ボトル交換 | いわまんクワガタ本舗

ボトル交換

7月25日にSRD-500に投入した幼虫のボトルを交換しました。



1ヶ月半での交換となり、ちょっとペースが早いです。




今年はまだ31頭しか幼虫がいませんが、そのうちの10頭を交換しましたが、♂は最大23.2g、♀?は最大13.1gでした。



23gを超えているとは思ってもいなかったので、SRD-800を仕入れていましたので、仕方なくそこに入ってもらいました。




次の交換は正月頃にしたいですね。




最大の体重のものは、壱鉄♂と劉牙♀のハイブリッドです。




そういや、新羅には阿古谷だけでなく亀岡の血が入っていると言っていた人を思い出しましたが、阿古谷も川西も亀岡も山は同じ(山つづき)なので、産地混合のハイブリッドといっても同じ地域のものなので問題はありません。




京都府側の斜面で採取したか大阪側の斜面で採取したかの違いです。




で、今年のSRDですが、昨年は水分量が多く劣化が早かったのですが、SRD-500もSRD-830も問題はなさそうです。




SRD-500は1ヶ月半で綺麗に食べていましたが、猛暑のこの夏でも劣化することなく、菌糸カスも乾燥気味で良い感じでした。




今期は31頭しか幼虫がいませんが、昨日新羅♀をセットに投入して悪あがきを開始しました。



もう♂が死んでしまって、交尾しているだろうという期待を込めての最後のチャレンジですが、期待せずに待つことにします。





SRD-830を40本仕入れているので、産卵しなければ余ってしまいますね。>>クワレンさん、9本いかが??



産卵用のカワラ菌糸もプリカ用のSRD-3500も数個残っていて、このまま捨てるしかなさそうです。




今期は本当にブリは大失敗です。





トホホ・・・・・