【今日の一枚】熟成国産牛のポーターハウス

 

本日は、7月末に東京ガーデンテラス紀尾井町にオープンした「NoMad Grill Lounge(ノマド グリル ラウンジ)」のご紹介です。

 

 

ステーキハウスとして生まれたこちらお店のメインディッシュは、店内の専用セラーで”究極の状態”に仕上げた熟成牛。
これがどれほどのものなのか味わってみたい思いで伺ってみました。
ちなみに、お肉だけでなく、契約農園から取り寄せた野菜や産地直送の魚介を使ったメニューもあるので、いろんなシーンで利用できそうですね。

 

 

赤坂見附駅のD出口から徒歩5分ほど、ネオン街から少し離れた場所なので落ち着いた空気が流れています。
お店も高級感漂う雰囲気、店内へ入り名前を告げ席へ案内いただきました。
通路に並ぶユニークな牛のオブジェが印象的です。

 

 

テーブル席へ着席しメニューを拝見。
スタッフの方に相談しながら以下のものをオーダーしました。

 

■本日の国産フレッシュオイスター

北海道のサロマ湖産と仙鳳趾産。
サロマ湖産は、つるっとさっぱりとした食べ応え、仙鳳趾産は、ぶっくりとしていて濃厚でとてもクリーミー。
どちらも新鮮さを十分に感じる美味しさです。

 

■農園野菜のガーデンサラダ

淡路島の玉ねぎのドレッシングに、くるみと竹炭を使用したもの。
お野菜もしゃきっと新鮮です。

 

■北海アサリのクラムチャウダー

芳醇な香りと旨味が凝縮されたクリーミーなスープがたまらない。
これは絶品です!

また、いっしょにいただいたワインも飲みやすく美味しかったです。

 

■Chalk Hill Chardonnay Sonoma Coast

 

■特選和牛 フィレのグリル

特選和牛 フィレのグリルは松阪牛。
赤身鮮やかな断面、これほどのものはあまり頂いたことがありません。
これはお肉なのかと、繊細でとろけるような食感が忘れられません。

 

■熟成国産牛のポーターハウス

本日のメインである、熟成国産牛のポーターハウスは群馬県産交雑牛。
900度のオーブンで一気に焼き上げたお肉はボリューム満点の1kg!
フィレの割合も物足りなさを感じさせません。
表面はカリッと中はジューシーな仕上がり、身質は柔らかくお肉の旨みのあまりの美味しさに舌鼓。
ソースや薬味が複数用意されますのでいろんな味を楽しめます。

 

また、サイドディッシュでいただいた野菜のグリルもほどよい焼加減、オススメいただいたワインとの相性も非常によかったです。

 

■サイドディッシュ 季節の野菜グリル

 

■Twomey Merlot, Napa Valley

 

■ひと口ビーフカレー
食事の〆にこちらのカレー。

カレー?!と聞いて思わずオーダーしてみました(笑
濃くのある味わい深いもので、これがまた美味しかったです。

 

食後はテラス席へ移動してデザートとコーヒーをいただきました。

 

 

ルーフトップテラスとなっていて開放感もそうですがとにかく広さに驚き。
バーラウンジとDJスペースもあり、なんともラグジュアリーな仕様です。

 

 

もうこの季節は肌寒さを感じますが、毛布が用意されていてくるまっていただきました。

 

■NoMadプリン
甘さ控えめで滑らかな舌触り、フルーツも鮮やかにプチ盛りされた大人のスイーツでした。

 

お料理、雰囲気、また、スタッフの方々も非常に丁寧でとても満足感のある時間を過ごせました。
是非、また伺いたいお店の一つです。

 

ご馳走様でした。

////////

最後までお読みいただきありがとうございました。

皆様の応援が更新の励みになります。

よろしければ↓クリック↓応援をお願い致します!

ブログランキング・にほんブログ村へ