本日は、銀座にあるフレンチのお店「L'OSIER(ロオジエ)」のご紹介です。

彼女のリクエストで誕生日をこちらでとのことで予約して伺ってきました。

 

入り口にはドアマンが立っており、見るからに存在感のある雰囲気に少し緊張したのを覚えています。
店内へ入ると、中央に大きなシャンデリア、多数の絵画が飾られている素敵な空間です。

※メインダイニングでは写真NGとのことでしたのでうずうずしながらも我慢、、、お料理はスタッフの方にカメラを預け撮影していただきました。
ありがとうございました。

階段を降り、席に案内されメニューを拝見。
とそこで、何か言いたそうな彼女の視線に気づき、聞くとメニューに一切金額が載ってないという。
確かに載ってませんでした。
でも、私のメニューにはきちんと載っています。
なるほど。。。と思い、せっかくの計らいを台無しにしてはいけないので、好きなものを選んでもらいました。

オーダーしたのは、LES BELLES GOURMANDES。

内容は、アミューズ、前菜、魚料理、肉料理、プレデセール、デセール、カフェとなっていました。

 

■アミューズ

 

■前菜

前菜は、ロワール産ホワイトアスパラガス かぶとフォワグラのラヴィオル仕立て トリュフ添え。

 

■魚料理

お魚の料理は、真鱈のロティ ジェのラケ ブランダード添え。

真鱈はふっくらと焼きあがっており、ブランダードも美味しいものでした。

 

■肉料理

お肉の料理は、牛ホホ肉のブレゼ 黒トリュフを挟んだマカロニグラタン。

お肉は非常に柔らかく、結構、重みのある味付けです。

ワインといっしょにいただくと、より楽しめる内容ではないかと思いました。

 

■プレデセール1

 

■プレデセール2

 

■デセール

デセールは、柑橘類のコンフィ エスプーマのクレーム 日向夏とせとかのソルベ。

とても爽やかさを感じる美味しいものでした。

しかし、3つものデセールが出てくるとは思ってなかったので、かなりお腹は満足した状態になりましたね。


どのお料理のお味もビジュアルも素晴らしい内容でした。

事前に、メインのお料理は少し重い味付けであると知ってはいたものの、実際に食べてみて、確かにそう感じるところはありましたが、これがロオジエなのだと感じました。
もっといろんな料理に出会い、経験しなければと思った瞬間でもありましたね。

また、カフェをいただいているとシェフが挨拶にいらしてくださり、少し会話させていただきました。

その他、スタッフの心温まるサービスは別格ではないでしょうか。
良い意味で、特別なグランメゾンですね。

 


事前にお願いしていたバースディケーキは、ケーキの生地から手作りされているそうで、持ち帰り自宅でいただきましたが、これがまたすごく美味しかったです。


ご馳走様でした。

 

http://losier.shiseido.co.jp/

 

////////

最後までお読みいただきありがとうございました。

皆様の応援が更新の励みになります。

よろしければ↓クリック↓応援をお願い致します!

ブログランキング・にほんブログ村へ