10日ほどあった受験休みもおわり、昨日から塾の新年度。


初日はマンスリーテスト。

4年生の頃とか覚えてはいけど、今回ほど、勉強しなかったマンスリーがあったかしら…、というほど、勉強をしていなかった…。

風邪を引いてからの、体力低下、学校に行くのもままならず、勉強への意欲もなくなり、テスト勉強は本人の気分にまかせていました。

結果、あまり勉強ができないまま、当日を迎えるという…。


自己採点結果

算数 8割

国語 5割+記述

理科 7.5割

社会 9割


社会はヤバイと言って、テキストやDC、DSやっていましたが、理科は大丈夫!と言っていたのに、大丈夫じゃないじゃん!国語に関してはもう触れません。

この10日、しっかり勉強した子としない子とで、結果にはっきりでそうですが、まぁ、頑張ったほうではないかしら。


過酷か1年になりそうですが、心身ともに健康なのが一番。

とりあえず、6年生のスケジュールに、少しずつ慣れていけたらいいかな。