昨年末から、中川翔子ちゃんのお仕事のサポートをさせていただいています音譜


彼女の夢とは虹


出演するこのショーを、成功させることメラメラ




このショーを成功させるために
・身体を柔らかくしたい
・体幹を鍛えたい
・その上できれいに動けるようになりたい
・怪我をしない身体を作りたい
・ショーを乗り切る体力もつけたい


…との事


プロデューサーさんも演出家の方も
そのすべてを学べるのはバレエだメラメラメラメラメラメラ
ということで、お声がかかりましたキラキラ


バレエの美しさだけではなく、力強さにも目を向けてくださったお二人にも応えたいし


何よりも「ドラゴンクエスト」の大ファンである翔子ちゃんが

「私がアリーナを演じるなんて、死んでも良いくらいに嬉しいです!!
「でも、だからこそ、きちんとやりたい!!
という彼女の夢に向かって、並走しようと思い、お引き受けしましたビックリマーク



しかーし叫び
これまでほとんど身体を動かしたことがなかったらしく、身体の硬さも半端ではありませんでしたあせるガーン


開脚した前屈も、当初はほとんど前に傾ける事が出来ませんでしたが…
(今となっては、その時の写真も撮っておくべきでしたあせる
先月にはこのくらいまでひらめき電球
たった3ヶ月でここまで出来るようになりましたアップアップアップ



スタジオのグループレッスンにも通い
その他には毎週個人セッションで、バレエの基礎、体幹トレーニングをしてきました合格



バーを使ったジャンプの説明中
{09C5A96C-836F-4731-9D7B-213FA865FE48}




軸をキープした状態で片足を動かす練習(タンジュ)
{C34FB6C0-FC7E-4EB6-ABC9-4CFC4F7D8369}




どうしても、動かす脚にも体重がのってしまいますよね
{AC8DDD4C-FD6F-4F72-9CFA-F8AE7C581FB3}




ずっと続けてきたプランク
慣れてきたので、重りを乗せるまでになりました
(注:専門家の指導を受けてやっています)
{CBD24E15-52A2-42B2-BA7B-FE8997191FEA}




一定の時間体勢をキープした後は、「ひぃ~」となりますよね(笑)
{7B75F51E-83DC-4C87-9D68-7F49E3018C8B}





バレエの上達が目的ではなく
怪我をしないように注意しながら
猛スピードで柔軟性、体幹、美しさ、体力を着ける



このようなお仕事をいただいたおかげで、私も自分の身体で実験をしながら、猛勉強していますメラメラ


テレビのお仕事や舞台のお仕事をしながら、トレーニングを続ける翔子ちゃん


頑張る姿の美しさ…
でも、そこで喜んでいる場合ではありません

まだまだ、まだまだ乗り越えるべき山は大きいビックリマーク


彼女の舞台の千秋楽と、私のリサイタルが同日という偶然クラッカー

場所は違えど、一緒に労い合う日を目指して、一緒に頑張ります!!




中川翔子ちゃんが、本番を迎えるまでのトレーニングの様子は
日本テレビの「笑ってコラえて」でも放送されるそうですテレビ


是非、応援してあげてくださいニコニコラブラブキスマーク