今年は、うるう年ですね~。




それが分かるのは2月。




そして、明日。




仕事柄、一ヶ月で一日でも長いのは助かります。




今年の冬も暖冬で、通勤時に通る夏井川河口に飛来していた白鳥も、2月半ばにはシベリアへ帰ってしまいました。


気温が高いと春も早く、そろそろ私にも春の先取りで、花粉症の症状がスタートしました。




時々起床時のめまいもあり、耳鼻科受診時に花粉症の薬三点セットはもらっていたので、使ってます。

でも、アレルギーの薬は高いですね~。

給料は上がらないのに…

でも、薬がないと耐えられない。

なんとか軽く済んでほしいです。













さて、もうすぐ3月。


3月は、東日本大地震が起こった月です。

今年で13年。

3月11日になると、私の記憶はその日に戻ります。

それは毎年繰り返されます。

だから、追悼も兼ねて休みを取っています。

仕事が手につかなくて。

今年も休みを取って、一日中追悼の日を送ります。



仕事辞めたら、石巻に行って、お子様を津波でなくされた方に会いに行きたいと思っています。