イメージ 1
















明日で、ブログを開設してから
丸7年になります。





東日本大震災が起きて、その年の
7月25日(誕生日)に被災地の状況と
自分の足跡を残すために。




以前のものは2度ほど携帯の変更で閉鎖してしまいましたが。









振り返ると、
震災直後、沿岸部に住んでいる実家の両親の安否を心配して何度も電話したこと。(数時間後、電話がつながり近くのゴルフ場に避難して無事だったこと)
数日後、震災の津波で同級生や同級生のご家族が亡くなり、布団の中で耐えきれず涙したこと。
その後に入ってくる震災の悲惨な情報。
そして、福島原発事故による放射能の影響の恐怖により外出できず。
放射能の影響で、ガソリンや支援物資が届かない。
水道、電気、ガスなどのライフラインの被害。
水がもらえるとこをネットで探して、なんとか食べれたおにぎりだけの食事。
そして、自分の両親、弟や実家の近所の方々の避難所生活。
2ヶ月ほど経ってから自分の目で見た自分が育った町。
ブログを開設してすぐ、宮城県石巻市でお子さんを津波で亡くしたお母様に出合い、励まし合い。
その後その方々が今の思いを書き留めた本を戴いて。
(今でも大切に保管しています。)
(今でも命日には連絡をしています。)
その後、自分が育った沿岸部の町の復興を伝えながら、亡くなった方の合同慰霊祭。盆供養。
そんな状況を伝えている途中で、震災から2年後、母親の胆のう癌による突然の死。
(少しでも親孝行するために、仕事をしながらの看病)
その後すぐに受験した介護福祉士資格取得。
双葉地方に住んでいた自分の中学生時代の恩師の悪性リンパ腫の闘病の末の死。
(何度も自宅まで行き自分のことで相談にのって頂きました)
白内障による両目の手術。
実家を出ての一人暮らしの生活。
その後介護支援専門員の資格取得。
父親の右肩の手術。
被災地の現状を報告しながら、ここ2年ほどは自分の仕事では職場の環境等で職場を転々としていて。
そんな中、昨年末に再婚。
でも、今は求職中。
少ない貯金を崩しながらだけど、これから長く働くためにも焦らず探して。
こんな自分でもなんとか生きてる。
ありがたい。
復興もまだまだですが皆さんのお陰で進んでいます。


明日は、今までみたいに胸はって墓前に報告できることはないけど、お墓参りして元気な姿だけでも報告したいと思ってます。そして、生かされてることに感謝もかねて。
そして、塩屋崎灯台から今の育った町を見てきます。


いつもブログを訪問頂き、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。