先週の岩を最後に前半シーズンは完全に終了


探索や開拓、再開拓も一旦終わり


保持トレは中1日で、継続中

なんか保持トレにも、ゆる〜く目標があった方がモチベに繋がるなと思ってざっくり立てた


【ゆる〜い目標】

・bm2000最下段、フロント3で「ハング2分」

・bm2000最下段、フロント3で「懸垂10回」

・補助なしフルスパン懸垂10回

・bm10mm

ハーフクリンプ「ハング1分」「懸垂7回」


【現状】

・bm2000最下段、フロント3で「ハング45秒」

・bm2000最下段、フロント3で「懸垂3回」

・補助なしフルスパン懸垂2回

・bm10mm

ハーフクリンプ「ハング10秒」「懸垂1回」


まぁ夢だよね



ホームジムはここのとこずっとTNFCの本戦課題をリピートしているので、正直飽きてきた

TNFC課題ってめっちゃ練られてて面白いのは間違いないのだけど、その分動きが制限されるというか、「その課題に強くなる」っていう傾向が強くて、求めてる方向と違う気がしてきたので、系列店へ


Mojoのシェイパーさんがゲストセッターで入っていることもあって、テーマが「保持」らしい


初日(5/30)は、3級1本残しの他全完

2日目(6/1)は、残した1本の3級をさくっと回収後、2級サーキットへ

ルーフの白2級が普通に難しくて1級くらいに感じた

その後、友人が来たので傾斜の白cheeta1級や他の1級をセッションした


まぁ楽しかったよね

指皮はほぼ無くなったけど、白cheeta1級は蛍の光が流れて照明が落ちてから最適ムーブが見たかったから、次は繋げて登りたい


(ホールドに統一感があって、カッコいい🔥)



ジムだとやっぱりガバが岩に比べて頻出するから、右手薬指から出血案件は避けれなかった


指皮回復具合にもよるけど、次は6/3 or 6/4かな?


6/9、Rock🪨な日からホームジムは岩再現課題をやるらしいので、保持トレには向いてるかもだが、果たして投票した課題は入っているのか、、、



因みにジムに着いてからの流れは、基本こんな感じ


ストレッチ→テーピング→保持トレ→アップ→狙ってる課題→3級サーキット→クールダウン


保持トレ終了までで大体30分〜1時間消える

昔は登った後に保持トレをしていたけど、先にやった方が指にしっかり効かせられるし、意識を持って行きやすいので、まず保持トレからスタートする感じに変更した








(ジムの1級に苦しんでるようなやつが岩でV13〜を打ち込もうと考えるのはバカなのだろうか?いや、バカなんだろう)




では、また👋