先の総会で既に受け取りが決まり次の段階(配分)に移る総会が昨日開かれる予定だったらしいが

またぞろ、よそ者達と一部、目立ちたがりの島民の騒ぎで中止となったらしい。


私にはその場にいなくても100㌫想像出来る、イキリッたった連中が、静止する指導者も

諭す人もいない事をよいことに、ただひたすら大声を張り上げ喚いているのが目に映る

頭に血が上り、自分たちは正義の味方と勘違い、まるで交通取締りを嘲笑い違反行為を平然と

繰り返す暴走族と同じ、いや、島民の心を無視した行為はそれ以上であろう。


本来人間にとって不可欠なお金の授受は本人の問題です、他人が、それも、よそ者が先頭に立ち

阻止するのが目的で何ら島の事は考えもしない連中に口を挟む権利など無い、もしかして漁師たちが受け取ることに嫉妬して暴れてるのかもしれない。


又、配分には無関係の組合員以外を(百姓)会場の周辺に取り巻かせ反対と威嚇させる行為は

受取りに嫉妬を抱かせてただひたすら煽ってるだけです、権利のある者たちが堂々と意見を交えて結論を出せば良いことで部外者が立ち入ることではない。


本来この事はマスコミが報道するべきと思うが無理でしょう、唯、ばか騒ぎを流して目を奪うだけの画面を

流す田舎マスコミだから。


いずれにしても、中止となって胸を撫で下ろしてる人達は先送りした事でもう一度、我に帰り

次に開かれる時は他人に左右されることなく自らに直な気持ちで堂々と判断を下せばよいのです。

後悔の無いように。


暴れまくる連中や”人の気持ちを無視し強制的に委任状書かせる人達”は誰一人も必要な時に

お金を用立ててはくれません、貰う権利の無い人達の言動に屈することは無いのです

堂々と受け取ればよいのです、これは、原発立地を容認する事とは次元が違います。


追伸:上関町長にお聞きしたい,,公務員が公務規律に違反してる事が明らかなのに判断を下せないのは

    何故なのですか、首長として指導力を疑います。


    この、ブログが目に留まったならば是非にコメント頂ければと思います。