Mr.円盤化おめでとうございます♡




どうなるのかすごく心配でしたがツキヨミ/彩りがミリオンを突破して、いい風向きになってきたかなぁなんて素直に嬉しくなりましたが、内容見たらだいぶしっかり内容が決まっていたので、やっぱり元々は円盤化は決まっていたけど3人が脱退するなら円盤化はなしにするって形で冷遇されてたとしたらかなり悲しいなと思いました。
(実際のところは分かりませんが、ね、)
ティアラの動きで少しでもKing&princeが事務所に居やすくなるなら力になりたいなぁと心から思いました。

そして、
ツキヨミ/彩りの期間限定の動画が今日までで。
仲良くしてもらっているティアラさんからメールを頂いて。
18:00、15分前に気付いて急いで見ました。
結局現実に向き合えないままでギリギリまで見れないままでした。

でも、
教えて頂いて最後の最後に見届けることが出来ました!
ありがとうございます♡

やっぱりさ、メンバーでわちゃわちゃしている姿を見ると、
なんでこの5人が離れ離れにならなきゃいけなかったんだろう…
どうして5人で頑張る選択をさせてもらえなかったんだろう…
って思わずにはいられなくて。

現実が現実だと今だに思えません。
辛いなぁ…
現実を受け止めきれてません、全く、今も。



そして、
そんなわたしは今息子とともにコロナにかかっていて自宅待機中ですが、少しコロナのこと、書いておこうかなと思います。


まず、
うちは息子がまずコロナ陽性になり翌日わたしが発熱し、休日中の発熱ということもあり、会社から支給されている抗原キットで検査をして欲しいと会社の方から言われて検査をしたら陽性が出たという流れです。

ちょうど週末に体調が悪くなったので陽性反応が分かってから週明けに内科に連絡を入れました。
(息子は小児科で電話での診療と親がPCRのキッドを取りに行き、検査したものを小児科に届けてそこで薬と交換という形でした。翌日検査結果は電話が来ました。
息子の場合は「喉が痛い、コロナだと友達に迷惑かけるから休みたい」とのことで、喉だけだったので、えー、と思いましたが翌朝咳も少し出ていたのでお休みさせた流れでした。)
内科も混み合っているようで、
予約がしばらくいっぱいなのでよそをあたってください。
とのこと。
2件電話したけど同じような対応でたらい回しみたいな感じでした。

検査も家で陽性が出ているならこちらに来てやっても同じ結果だろう、と言われました。

職場とその現状をお知らせしてから色々と聞きたいことがあったため保健所に電話。


必ず病院の方でコロナの検査は必要?

検査キッドには、
・研究用
・医療用
2種類ある。
医療用の検査キッドで陽性が出れば病院で検査をしなくても陽性が出たということで保健所のコロナ登録が出来るとのこと。


なので、

無理に内科受診は必要ないとのことでした。

(わたしは総合病院系列のところで勤めていたのもあってか医療用の検査キッドを頂いていたようでそのまま登録OKでした)


コロナ登録が出来ている方は医者が見つからない場合、保健所に問い合わせると紹介して下さるとのことでした。





家族で1日違いの陽性反応の場合、濃厚接触者扱いはどうなるのか?

わたしと息子は1日違いでコロナの陽性になりましたが遅くかかった人が基準でもう一方の人は濃厚接触者にあたる。
とのこと。

なのでわたしのコロナの待機期間が終わってから息子は濃厚接触者になります。
なので息子は2週間ほど学校には行けません。

ただ、条件も色々あって、
・1メートル以上離れてマスクをつけて15分以上の会話をしない。
等保健所のHPに書かれている内容を実施し、濃厚接触者との接触が最低限ならばその期間を設けず、出勤、登校は可能らしいです。


ただうちはアパートで部屋数も少ないし、お世話はわたしになるので他の方に迷惑をおかけすると悪いので濃厚接触者期間も含めてお休みさせることにしました。



そして、

コロナの症状としては、

・発熱(うちは37.5度〜39、5度でした。)

・鼻水

・痰絡みの咳

(これが初体験。今まで経験のない喉に張り付く感じの痰で呼吸が何度か止まりそうになり焦りました。息子が息が出来ないって言っていたのはこのことかと自分がなってみてよく分かりました。

小さい子やお年寄りはよく見てあげないといけないと思います。)

・倦怠感

・喉の痛み



息子は喉の痛みに始まり、一気に上記が始まりましたが、私は喉の違和感から発熱、一日一日症状が増えていく感じでした。


熱が下がった今は倦怠感が酷く家事の時以外は横になっている状態です。

息子は一足先に熱も下がり咳がはあるものの元気です。


ありがたいことにわたしも息子も食欲はそれほど落ちず、味覚障害もありませんでした。

(今のところ)


そして、

わたしが1番苦しんだのが便秘で。


体調不良のため動かないし、毎日やっていた30分程の運動も今は安静第一にしていたため3年半続けてきたそれもしていないこともかんけいあるのか、お通じが全くなくなってしまいました。

だけど特に気にせず放置していたら今になって大変な事態に…


もう苦しくて苦しくて正直コロナより辛くて。

実家にはコロナだから近付いて欲しくなくて、

何か持っていこうか?

等々色々心配して母や妹からラインがきていたのですが、

大丈夫だから近付いたらだめだよ!

の一点張りでしたが、あまりの辛さに浣腸や下剤を頼まないといけない事態に…

(もはや動くこともできず、辛すぎて息子にも

今はママのことそっとしておいて、話しかけてないで、本当に具合が悪いから!!

って余裕も一ミリもないくらいに今までにないくらい辛かった…冷や汗止まらず…)


妹が取っ手に届けてくれて、浣腸、下剤の二刀流で4時間の苦しみから開放されました。

やっと寝れる…


そんなコロナの日常です。


ティアラの親しくして下さっている方からも、

何かあれば言ってね!

って言ってくださる心遣いにすごく救われています。

いつもありがとうございます♡