2024.5.3(金)金時山

 

  絶好の好天気!快適ハイキング!?

 

  乙女駐車場8:00ーーー9:30乙女峠9:32ーーー長尾山9:58ーーー10:58金時山11:08ーーー長尾山11:54ーーー12:12乙女峠12:40ーーー乙女駐車場12:40

 (上り2:56 下り 2:05 休憩42  計 5:43)

 

 金時山  1,212m

 

 GWの後半が始まったスター

 例年、GWは遠くには行かない

 道路混雑の中に入るのは嫌だし、その一部になるのも避けたい

 でも、サラリーマン時代はそんなことを言っていたら遠くの山にいけなくなるので過去は結構遠征していたのだが・・・ニヤリ

 

 昨年も同じ時期に金時山に登っているが、昨年は兎に角花の開花が早かったので、コイワザクラは終わっているし、シロヤシオがかなり咲いていた

 この時、初めてこの山域でシロヤシオを見られることを知ったのだウインク

 今年の状況はどうなのかな~?音符

 金時山は大人気の山で相当の人出が予想されるが、私の使う乙女Pは混雑している状況を見たことがないので、自宅をゆったり出発です車

 

 裏道を進んでいると今日の富士山は絶景富士山富士山

 ちょうど田んぼに水を張ってあって逆さ富士が鮮やかに映っているではないか

 車を停め、絶景富士山の撮影カメラ

 すると、近寄ってきた男性が水門を開ける作業を

 「これから田植えをするので、この景色はもうすぐ見られくなるよ!クローバー

 とのことでした

 確かに帰りに同じ場所を見たら田植えが済んでいた

 いいタイミングで写真を撮ることができた!ラッキー!チョキ

乙女駐車場からの富士山も今のところは雲一つない

この後徐々に富士山には雲がでてくるのだ

ライダーたちが富士山をバックにバイクと一緒に記念撮影していた

いつものように乙女キャンプ場からスタートです

 ホタルカズラ

 ホウチャクソウ

 キランソウ

 

 ここがハイキングコース入口

 門を開けて入ります

 気持ちいい新緑

 ナットウダイ

お~去年はなかったけど今年は芽をだしてたよ

花が付くのは大分先のようだね

 

 ニョイスミレ

杉檜の伐採が進み登山道はめちゃ見通しが良くなった

と同時に御殿場の市街も見渡せるようになっていた

今日は、祝日で作業お休みなのか・・・人がいないので工事用道路を進んでみると富士山と市街と愛鷹連峰絶景だった

 

 御殿場市街と富士山

 愛鷹連峰

 左端が愛鷹山  真ん中が位牌岳  右端が越前岳

 

乙女登山口から登山道へ

空気がとても気持ち良い登山道

ナバガノスミレサイシンの葉っぱがたくさんあるが花は全然ない

全て終わっているようだ

 

 アカネスミレ

 

 

乙女峠に到着ウインク

家族連れが親子で微笑ましい会話をしていた

天気が良くて楽しいハイキングで良さそうだ

邪魔をしたくないのでさっさと通過

 

芦ノ湖と大涌谷の景色が素晴らしい

 

ここからは人が増えるねこクッキーくまクッキーネザーランド・ドワーフ

 

 アカフタチツボスミレ

 桜の花びら

 山桜が少々残っています

 アカフタチツボスミレ

 長尾山

 このあたりから人がかなり増えてきました

 

 

 フモトスミレ

 

 オトメスミレ

 シロヤシオが咲き始めたようです

 気にしていないと殆どわからない状況です

 今年の見ごろは中旬かな・・・?

 

 ミツバツツジもちらほら程度

 フモトスミレ

 ここまでくるとフラットな歩きやすい道

 大涌谷と芦ノ湖

 もう少しで花開きそうですね黄色い花

 絶景芦ノ湖

 ここのタチツボスミレの咲きようはすごい  圧巻

 キジムシロの黄色は目立つ

トウゴクミツバつつじ

 牧野博士命名のオトメスミレ

 鮮やかなギンリョウソウ

 コイワザクラ 見れましたね~

 登山道でしっかり咲いています

 

 

 

 金時山山頂は大賑わいセキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコハリネズミ

 富士山には雲が・・・

 

 周辺ウロウロして下山します

 

 人が多いのでランチは人の少ないところでしよう

 

 ナガバノスミレサイシン

 わずかに花が残っていました

 

 ツクバネソウ これからどんどんでてきます

 乙女峠でベンチが開いていたのでランチタイムにします

 これはなんという木でしょう?

 黄色い花がビッシリ

 乙女峠

 タネツケバナ

 乙女駐車場に戻ってきました

 天気よくて絶好のハイキング日和で満足なカロリー消費できました

 

 でも人が多いとストレス発生もあり

 いつまで経っても山歩きに正解を見いだせない私なのだえー