2023.5.2(火)金時山

 

  このルートにこんなにシロヤシオがあるなんて・・・

 

 乙女峠駐車場7:46ーーー乙女峠9:07ーーー長尾山9:33ーーー10:27金時山10:34ーーー長尾山11:26ーーー乙女峠11:38ーーー乙女駐車場12:31

 

  金時山 1,212m

 

  金時山のコイワザクラはもう終わっているだろうな~ブーケ2

  でも、手ごろに歩ける金時山

  今話題の牧野富太郎さんが命名した乙女峠のオトメスミレも見られるだろう

  天気もいいし、昨年も同じ日に歩いているので比較には丁度いいだろう太陽

  そんな考えで歩くことにした晴れ

 

  乙女駐車場には4台程度の車がある車

  金時山登山口の駐車場はどこも込み合うがここは穴場の駐車場キョロキョロ

  富士山もクッキリ見えている富士山

  この時期クッキリはなかなか珍しい

 

  7:46 駐車場出発

  乙女第2キャンプ場入口がスタートポイント

 

 

 

 

  ここがキャンプ場入口

  ホウチャクソウ

  金時山登山口近く

  伐採によりすっかり明るくなりました

  金時山登山口

  金時山まで75分  乙女峠まで25分だそうです

  ちなみに私は、金時山まで120分 乙女峠まで35分かかっています

 

  乙女峠です

 

  カメラをおく台があったので自動撮影してみました

  後ろが明るくて誰だかわかりませんねウインク

  網の中のラショウモンカズラ

 エンレイソウ

 ベンチから見えた大涌谷

 アカフタチツボスミレ

  長尾山

  長尾山山頂

 フモトスミレ

 フモトスミレ

  フモトスミレの大株

 ミツバツツジ

 シロヤシオ

 シロヤシオ

  シロヤシオ

 

 

  このルートで初めてシロヤシオ見たよ目

  15日頃歩いている年もあったけど未確認

  沢山のシロヤシオに驚きですびっくり

  我が家から一番近いシロヤシオスポットかもしれないサーチアップ!

 

 

  アカフタチツボスミレ

  山芍薬

  登山道に普通に咲いてました

  もう少しで全開ですね

  ウマノアシガタ

 ウマノアシガタ  ピカピカj光輝いています

 芦ノ湖が美しい音符

 

 キジムシロ属

 

 タチツボスミレが凄いことになっている

 

  シロヤシオ 蕾もいっぱいです

 

 色濃いミツバツツジ

 

 

 登山道に全開のコイワザクラ

 

 岩壁はかなり終わっています(これは予想通り)

 

 

  10:27 金時山山頂到着

  大賑わい

  今日は富士山も見えて記念写真にはバッチリスマホ

 

 

 

  見たかった「オトメスミレ」

 シロヤシオとツツジのコラボがいいですね~

  ギンリョウソウの大群生

 乙女峠

 ニョイスミレ

 

 12:32  乙女駐車場に戻ってきました

 

 乙女峠で昼にしようと思っていましたが、ベンチが埋まっていたのでここまで降りてきてしまいました

 ここのベンチに座ってランチタイムです時計おにぎりコーヒーちょうちょ

 スタート時に比べると車増えていますが休憩して富士山撮影して帰る人も多いです

 

 初のシロヤシオ

 大収穫でしたチョキ口笛