2018.4.22(日)金時山・明神ケ岳
 
   見た目以上に長かった稜線歩き・・・!
 
公時神社横P617―――分岐732―――800金時山831―――分岐850―――矢倉峠914―――1050火打石岳1100―――1211明神ケ岳1252―――分岐1338―――宮城野営業所1444
 
(歩行時間6時間58分 休憩1時間29分  計8時間27分)
 
 金時山   1,212m  日本300名山
 明神ケ岳  1,169
 
ひらさんくまからお誘いを受け金時山・明神ケ岳・明星ケ岳縦走ハイクに参加させてもらうことになったのだが、途中私の心臓が限界警報を発令したためエスケープルートでコース短縮となってしまいましたえーん(申し訳ありませんでした)
 
イメージ 3
公時神社スタート予定は7時であったが、天気がいい晴れ日曜日なので早めに無料駐車場駐車場は埋まってしまうのではという危惧を感じ、早めに到着した
到着時間は610であったが、その後続々と車が入ってきており・・・多分7時には満車になっているであろうと推察されたキョロキョロ
 
イメージ 4
以前は、公時神社境内にも車が入れたが、今は入り口に通行止めが出され車進入禁止で駐車できなくなっている
無料Pが満杯の場合はゴルフ場のP500円で利用できる
 
イメージ 1
朝早い芦ノ湖は静かな湖畔・・・
イメージ 2
さて、今回はこの登山口へ到着するのに芦ノ湖経由できた
芦ノ湖の駒ケ岳に以前登ったことがあるので登山口がどうなっているのか気になっていた
登山口を確認すると、立派な門ができていて、進入禁止となっていた
神山に登れないのは残念です
 
イメージ 5
617】公時神社出発
境内の中を通って出発します
公時神社と書いて「きんときじんじゃ」と読みます
金時神社でもいいようです
坂田公時(さかたきんとき)が祭神として祀られているので公時神社
 
イメージ 6
駐車場にいたときは結構肌寒かったのですが、少し歩くと体の中がポカポカしてきます
 
道路沿いにはスミレの花が沢山確認できます
金時山へ初めて登った時もここからでした
 
懐かしいクラシックルートです

イメージ 7

ひらさん・・・いたずらっ子ですね~爆  笑
 何狙ってるの?

 
イメージ 8
732】分岐
尾根にでました
ここから尾根沿いの道は結構急坂です
 
イメージ 9
途中芦ノ湖方面の展望良くなります
 
イメージ 10
なんと1輪のコイワザクラ発見

イメージ 11
  真っ白スミレです・・・オトメでしょうか爆  笑
 
 
イメージ 12
800831】金時山山頂
標準時間1時間50分の所1時間43分でクリア・・・順調です
花タイムがないので予定通り歩けます。
マサカリの標柱が格好いいですね~
 
こんな早い時間に到着してもオニギリおにぎりおにぎりお団子食べている人結構います
朝食替わりなんでしょうか
かくいう私もパンを一つ食パン
ひらさんは近くにコイワザクラが咲く場所を探しに探索DASH!DASH!
まだ4月中旬なのにもうコイワザクラが咲くんです
檜洞丸のコイワ・・・も開花したとの情報あります
今後の花旅計画大変です・・・
アシタカツツジも早そうな気がします・・・
イメージ 13
 
マサカリ担いだモロ太郎に退治されているノブ太郎の図
 
さて、本日の行程は・・・
ここまでは序章
これからが本番です
 
尾根道を下ります
続々と登ってくる登山者とすれ違います
流石、金時山ですね~

イメージ 14


イメージ 15

  この山もキバナの花が沢山・・・・
       キジムシロかな?
イメージ 16

  トウゴクミツバツツジ・・・・あまり沢山はなかったです

イメージ 17
   センボンヤリ

イメージ 18
  いい天気晴れ暑いですアセアセ

イメージ 19
  目指す明神ケ岳
イメージ 20
  ヒメハギ

イメージ 21
  エイザンスミレ

イメージ 22
  うぐいす茶屋

914】矢倉沢峠
ここからまだまだロングコースです
朝のひんやり感はどこへ行ったんだ
暑いです
半袖で十分です
 
今日は、水500リットル×2本ですが、どうもゴールまで持ちそうにありません笑い泣き
 
イメージ 23


イメージ 24
  ヤマエンゴサク
イメージ 25
  ツボスミレ

イメージ 26
  金時山と富士山

いくつものアップダウンをクリアしていきます
道は非常に歩きやすい道ですが、今日の私は登りになると心臓負担が厳しい
なかなか追いついていけません
 
兎に角「千里の道も一歩から」の格言を信じカメさん歩きです
 
時々振り返るとこのコース最大の展望が開けてきます
自分が歩いた軌跡がよくわかるコースです

イメージ 27

エイザンスミレ沢山・・・

イメージ 28
ミヤマハコベ
イメージ 29
   シコクスミレ(別名ハコネスミレ)
     花の名前の由来は四国のようですが、この辺に沢山
     あったのでしょうね

イメージ 30
  ミヤマスミレ

イメージ 31
  火打石岳
イメージ 32

 
富士山見えて大喜びの人と息絶え絶えの私の姿が対照的な図

イメージ 33


イメージ 34

イメージ 35
  エンレイソウ
 
イメージ 36
12111252】明神ケ岳
広々した山頂です
2度目の山頂登頂です
ビックリしたのは人の多さですトイプードルわんわんパンダ豚うさぎ
わんさかといます
 
標準タイム3時間10分の所を3時間30分かかって到着です
暑さで相当バテバテですアセアセアセアセアセアセ
何より、心臓負荷がきつかった~えーん
 
ここでランチタイムおにぎりおにぎりコーヒーお茶
みそ汁を作って塩分補給
コーヒーもいただきますコーヒー
持ってきた水はここで飲み切ってしまった!
しばらく寝転がっていたい気分・・・(^_-)-
 
明星ケ岳まで行く元気・余力はなさそうなので途中リタイア&応援団宣言
しかし、皆さん私に付き合ってくれて明星は断念してくれました

イメージ 37
 フジザクラ
イメージ 38

1338】分岐
 
 
登山口道路へでると飲み物の自販機発見
早速水分補給・・・乾いた喉にオアシスキラキラタラー
今までこんな経験は初めてです
大事な水分補給・・・今後持ち物注意です
 
イメージ 39
1438】宮城野営業所
10分待つと御殿場アウトレット行きのバスがあるのでそれに乗ることに
それに乗れれば、金時神社入り口までバスバスで行けます
 
《本日のルート》