2014.12.12(金)三蓋山(みかさやま)
 
  伊豆山稜歩道!未踏ルートを歩く!
 
道の駅天城越え845―――天城ゆうゆうの森930―――二本杉峠1015―――滑沢峠1040―――1115三蓋山1125―――滑沢峠1155―――太郎杉1235―――道の駅天城越え1310
 
(登り2時間30分  下り1時間45分 計4時間15分)
 
  三蓋山 1012.8
 
イメージ 1
修善寺温泉『金龍」温泉
イメージ 2
 
前日の木曜日、修善寺温泉お酒で忘年会があり参加
久しぶりの泊りの忘年会ホテル温泉
木曜日は大雨雨だったが翌日の天気予報は晴れ晴れなので歩くことに決めていた。
泊りの同室者は4人・・・一次会が終了し早めに床につき翌日に備えようとしたが、宴会終了後部屋で24時過ぎまで大きな声でおしゃべりしながら飲んでいる人がいるため眠られず・・・更に布団に入った途端、今度は鼾・・・
仕方なく山用の耳栓を付けてようやくうつらうつら・・・
高い宿泊料金を払って泊まったのに・・・二度と泊まらないと決めた
 こんなことをブログに書いちゃまずいかも・・・
 
 
修善寺から天城道の駅には40分ほどで着いた駐車場
 
ここは、一週間前に来たばかりだ(^^
今回は、伊豆山稜歩道の三蓋山~二本杉峠間が未踏のため歩いてみようという計画だ。
道の駅天城越えに車を置き天城ゆうゆうの森から二本杉峠に登り稜線を滑沢峠、三蓋山と辿る。下山は、滑沢峠から破線ルートを太郎杉経由で道の駅天城越えへ。
 
イメージ 3
845】道の駅天城越え
いつもの出発時間より大分遅い
空は曇り空で気温はかなり低い
吐く息が白い
 
江戸時代に伐採を禁止されていた「天城七木」(スギ、ヒノキ、サワラ、マツ、ケヤキ、クス、カシ)があり、後にモミ、ツガが追加され「天城九木」となった。しかし、明治時代に天城からこの木が伐りだされ、軍艦「天城」が建造された。
 
天城にはまだまだ豊かな自然が残る地域だ。
 
イメージ 4
踊子歩道の始まり・・・
 
イメージ 5
山神社で登山の無事を祈る
 
イメージ 6
碧が綺麗
 
イメージ 7
滑沢渓谷入口で歩道工事を行っていた
こういう事業のおかげで安心して歩けるようになっていることを感謝
通行止めではないので脇を通らせてもらう
 
イメージ 8
滑沢渓谷の紅葉は見事だが
この橋の紅葉も素晴らしい場所・・・
でも紅葉は終盤
 
 
道標が随所にあるため分かりやすい道が続く
 
 
イメージ 9
 
イメージ 10
天城の水と緑の苔が映える
イメージ 11
赤いブドウのような実がいっぱい
 
イメージ 12
黄色い紅葉が綺麗
イメージ 13
945】ゆうゆうの森
公園のようになっているが使われているのかは不明
ここから二本杉峠のルートが若干分かりにくい
ゆうゆうの森を突っ切ってもいいが自動車道路を歩いても同じところにでるようだ。
私はゆうゆうの森を突っ切ったが、道は相当荒れていた
 
 
イメージ 14
 
イメージ 15
 
まもなく自動車道路に合流する
 
イメージ 16
暫く歩くと橋があり、橋の手前で右手に登山道があり登山道を山の中へ入る。
 
イメージ 17
壊れた橋・・・渡渉(水は少ないので飛び石で大丈夫)
ここから道は急坂になる
 
 
イメージ 18
 
イメージ 19
 
1015】二本杉峠
先週もここにきたグッド!
案内表示板で三蓋山までの時間を確認する(標準タイム70分)
 
ここから道は尾根の左側(南斜面)を巻いてあるくことになる
殆どアップダウンがないので快適だ。
 
誰にも会わない静かな森は少し緊張する・・・
 
イメージ 20
1040】滑沢峠
下山ルートを確認する
標識には、下山ルートを示す表記はない
 
イメージ 21
5分ほど歩くと猫越岳を示す標識が右手を指す
左方向に道が伸びているが・・・この道はなんだろう?
地図を確認すると・・・どうやら「猿山」への破線ルートのようだ
以前違うルートから猿山へ登ったことを思い出す
先の方を覗いてみたが荒れているようだ・・・
 
崩落個所が1ケ所あり・・・要注意
 
 
イメージ 22
 
急な坂を登ると自然豊かなブナ林が広がる
 
 
イメージ 23
初夏の時期に歩けば気持ちよさそうだ
 
 
イメージ 24
 
イメージ 25
 
11151125】三蓋山(みかさやま)
山頂到着
北側は少し展望がある
この山頂は2011.3.5に仁科峠から歩いて以来2度目だ
ベンチは二つ・・・朝食をホテルでがっつり食べてでかけたのであまりお腹がすいていない・・・。簡単に食事おにぎりコーヒーをとり寒いので早々に下山する
 
イメージ 26
1155】滑沢峠
ここから太郎杉への破線ルートを下ることになるが、標識には表示がない。
下る道は分かったが、すぐにどこへ向かったらいいのか分からなくなる
地図は、太郎杉へ真っ直ぐ破線が伸びているようだが、実際は川の付近までジグザクに下っていくようだ・・・
 
 
イメージ 27
少し不安になったが、下に山葵田が見えたので(ここまで人が入っていることが分かり)安心した。
 
 
イメージ 28
滑沢峠を示す標識もみつかり間違っていないことを確信し下る
 
イメージ 29
道は山葵田に沿って下って行く
山葵田利用のモノレールが設置されておりこれに沿って歩くことになる
 
イメージ 30
歩きにくい所も多々あったが無事林道に出会う
 
イメージ 31
 モノレールを渡るのか?
川を渡るのか・・・?
それが問題だ
イメージ 32
モノレールの発着場になっている
登山口の表記を探すがどこにも記載がない
こちらから登って行こうとすると道が分からないかもしれないな~と思った。
 
イメージ 33
 
 
イメージ 34
 
 
太郎杉
大きな杉の木だ
天城一の杉のようで樹齢400年、樹高48
 
イメージ 35
通行止めのお知らせあり
太郎杉~滑沢峠 歩道崩壊のため通行止め
分かりにくい箇所があるため通行を要注意です
 
黄色く色づいた紅葉を楽しみながら道の駅へ下る
 
イメージ 36
 
イメージ 37
 
 
イメージ 38
 
 
イメージ 39
 
 
イメージ 40
 
 
 
1310】道の駅天城越え
伊豆山稜歩道仁科峠~天城山までつながった!チョキ
 
イメージ 41