2014.11.15(土)八丁池・万三郎岳
 
天城峠から八丁池を経由して万三郎まで天城路ピストンキラキラ
 
自宅500===天城水生地P605
 
水生地P615―――八丁池755―――白田峠815―――戸塚峠900―――片瀬峠945―――万三郎岳1005―――片瀬峠1025―――戸塚峠10551110―――白田峠1135―――八丁池12151225―――見晴台1235―――水生地P1350
 
(登り350  下り320 計710 総計7時間35分)
 
八丁池   1178
万三郎岳  1405.3m  日本百名山
 
12日に入院し病院、本年2回目の心臓カテーテル手術を行った。
今回は12日で翌日退院チョキ
手術時間2時間強・・・術後ドクターの説明を聞くときに眩暈でふらふらになりストレッチャーのお世話になったが、その後は何ともなく翌日すんなり退院
これで、悪い所はなくなった訳だが・・・
どの程度歩けるのかお試しハイキングに選んだのは・・・
天城峠から天城山(万三郎)ピストン
電車電車・バスバスを使っての縦走の方が歩く距離は短くてすみそうだが、早い時間のバスがないので経済的なマイカーを使ってのピストンに決めた
 
往復8時間以上かかりそうなので早めに家を出発
伊豆縦貫道ができてから天城は近くなった。
伊豆長岡のトンネルを抜けると自動機械式の料金徴収機があったが、なくなっていた。速度を緩め料金を払おうとすると、後ろから来たトラックにフォーンを慣らされビックリ!
料金所の係員はいないようで、夜間(朝6時までか?)無料のようである。
修善寺道路も同じく夜間無料のようである。
 
登山口は旧天城街道の水生地駐車場
6時少しすぎに到着。まだ辺りは暗い。日の出前だ。
私が一番乗り
道路脇に駐車
 
八丁池へのルートはいくつもあるが、なるべく短いコースにしようと考え、下り御幸歩道を使うことにした。
 
イメージ 1
通行止めのバリアの中を潜って暫く自動車道路を歩く
 
イメージ 2
水生地歩道への登山口を通過する
下り御幸歩道の登山口には大きな看板があるので分かりやすい
昭和5年、昭和天皇が八丁池へ歩いた際の下りに利用された道として「下り御幸歩道」と名付けられた。
このルートは八丁池まで樹林の様相が変化し、なおかつ短時間で登れることから使いやすいと思う。
 
まずは、植林帯の中を歩いていく
広葉樹林が紅葉し、緑の樹相の中で黄色と赤が一際目立つ
 
足元を見るとシロヨメナがまだ沢山残っている
小さな花ではキッコウハグマの白い花がチラホラ・・・
 
今日は、術後の初めての山歩き・・・
心臓はどの程度変わっているのか試してみたい
いつもより負荷をかけて早めに歩く・・・今までより息切れの発生が遅い
これは快調だ(^^♪手術して良かったな~
だからと言って目茶目茶早く歩けるわけではないです・・・
その前に足にきてしまいました(^^)/
 
イメージ 4
あずまやを過ぎ
下り八丁池歩道の分岐を過ぎるとブナとヒメシャラの林に入る
ここは、最高!
とても気持ちがいい(^^
この時期もいいが新緑の時期も良さそうだ
 
 
イメージ 3
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
 
イメージ 8
ブナ林が終わると次は馬酔木のトンネル
これも天城らしくていいな~
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
分岐到着、天城縦走路の案内板が設置されている
ここでこれから歩く天城縦走路を確認する音譜
 
イメージ 12
八丁池
誰もいない
お日様が湖面に反射し眩しい
 
イメージ 13
さて、ここからが未踏のコース
この道には標識が沢山あり、距離、時間等が記載されているので歩く目安になって助かります・・・、万三郎まで6.2K155分
 
鹿が盛んにピーと鳴いている
私の足音に驚いて逃げる鹿を何回も目撃する
この天城でも鹿が増えすぎて困っているようだ・・・
一番心配なのは、鹿と間違えられて猟師に打たれることだ・・・
そんな心配をしながら静かな道を歩く
 
天城縦走路は白田峠を越え戸塚峠までは殆どフラット
白田峠までは尾根の北側を歩くので空気がひんやりしていて少し寒い
 
イメージ 14
白田峠
残り距離を確認・・・万三郎まで3.7K110分
 
イメージ 15
ここから道は南側になり空気が暖かくなる
樹林越しに万三郎岳がみえてきた目
 
イメージ 16
戸塚峠
本日初めて会った単独登山者とすれ違う
ここは、皮子平への分岐でもある。地図には天城最大級のブナの巨木があると載っているが、ブロトモさんの記事を見ると感動していないしょぼんので寄り道はやめた
 
ここから小岳に向かって急な坂になる
単独登山者とすれ違う(へ~歩く人いるんだな~)
イメージ 18
樹間から綺麗な富士山
 
イメージ 17
唯一のロープ場
イメージ 19
蛇ブナ
登山道より2分ほど逸れた場所にある
(案内表示あり)
イメージ 20
ブナ林が綺麗
 
 
 
イメージ 21
小岳(戸塚山)1360
ベンチもあり広々としている(帰りにここでランチにしようかな~?)
 
イメージ 23
万三郎、万次郎
 
イメージ 22
坂道を下ると片瀬峠
ここからまた急坂になる
 
イメージ 24
涸沢分岐を過ぎると人が大勢いる
樹林の切れた所で富士山確認富士山・・・今日はいい天気だ晴れ
 
イメージ 25
万三郎岳山頂(1005
人が凄い~
休むスペースがないくらい人がいる~
山頂標識だけとってすぐに引き返す
 
イメージ 26
 
前を3人組が天城縦走路に向かっていく。
 
坂道を登っていくと後ろから賑やかな声が下ってくる・・・
この縦走路歩く人多いんだな~
 
さて、ランチをどこで食べようか・・・?
このペースだと八丁池には12時頃戻れそうだ・・・でも、人多いだろうな~
 
ということで、戸塚峠のベンチに座り一人ランチおにぎりおにぎりお茶コーヒー
 
 
イメージ 27
八丁池に戻ると凄い人の数
80人くらいいた
八丁池恐るべし人気スポット
少し休憩汗
 
イメージ 28
万三郎
見晴台で歩いてきた縦走路を確認する
富士山は少し雲がかかってしまった
 
イメージ 29
八丁池
 
下山は水生地歩道を下る右下矢印
途中40人ぐらいの団体とすれ違った
 
イメージ 30
 
イメージ 31
 
天城の紅葉はこれからまだまだ色づいてくるでしょう
 
イメージ 32
本日の歩いたルート