2009.2.15(日)明星ケ岳(924m)明神ケ岳(1169m)

自宅6:40===金時神社P7:30―――仙石バス停7:45/7:53===宮城野橋バス停8:03(350円)―――明星ケ岳登山口8:20―――尾根分岐9:20―――明星ケ岳9:25―――鞍部10:11―――明神ケ岳10:50~11:20―――火打石岳12:00―――矢倉沢峠12:53~13:05―――金時山登山口13:17―――金時神社P13:35
(歩行時間5時間30分・・・休憩時間含む)

金時神社の無料駐車場に車を停めて仙石バス停まで10分ほど歩く。
金時神社前のバス停もあるが、この路線は御殿場とのルートなのでバスがほとんど運行していない。
仙石バス停まで歩けば10分おきにバスが通るので都合が良い。
7:53仙石バス停で小田原行きのバスに乗る。
10分で明星ケ岳の登山口である宮城野橋で下車する。料金は350円。

イメージ 1

登山口の案内看板があるので看板に沿って歩くが、ここでしっかり確認しなかったので、道を間違えうろうろしていたら、突然家の窓が開き、親切なおばさんが「登山口はこっちじゃないよ!」と方角を教えてくれた。
5分のロスタイムであったが、親切なおばさんのおかげで無事登山口から登り始める。

なかなかの急坂であるが、箱根山のほうを見ると強羅の町並みと大涌谷の煙が箱根を彷彿させてなかなかの展望である。

イメージ 2


15分ほど歩くと突然登山道に大きな松の大木が横たわっている。しかも電線の上から倒れているので今にも切れそうになっている。よくよく見てみると電柱には「NHK 宮城野」の表示がある。これは共同アンテナの引込み線のようである。たぶん、金曜日の猛烈な嵐で倒れてしまったのではないか・・・?このまま放置したら、線は切れてしまうだろう。
おせっかいではあるが、NHKの電話番号を調べ状況を連絡した。

昨日に引き続き気温上昇で暑い!寒さ対策のベストもすぐに脱ぎ、腕まくりしながら歩くが汗がぽたぽたと落ちてくる。

イメージ 3

大文字焼きの場所に到着である。看板によると大正10年から行われていると書かれている。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

大文字焼きから15分ほど歩くと尾根分岐にでる。
右に3分歩くと明星ケ岳山頂である。
山頂は小広くなっているが、展望もなく面白みはない。
すぐに明神ケ岳に向けて歩を進める。

イメージ 8

明神ケ岳と金時山への稜線が見える。
金時山の後ろには富士山が見えるはずであるが、雲がかかってしまい残念ながら金時山までの展望である。

イメージ 9

登山道は広くて歩きやすい。
鞍部まで一旦下るとそこからはまた、登りになる。
ここまで誰にも出会わなかったのであるが、ここからちらほらとハイカーとすれ違うようになる。
絶好の天気ではないが、展望も良くなかなかいいコースである。

イメージ 10

明神ケ岳山頂に到着。

イメージ 11

大涌谷方面の展望を楽しみながら、東京から来た単独登山者と山談義に花を咲かせながらの昼食のひと時をすごす。
今日は、大涌谷の温泉たまごを想像しながら、今朝ゆでてきたゆで卵が美味しい。

イメージ 12

30分ほどランチ休憩の後金時山方面に向かって稜線歩きが続く。

イメージ 13

イメージ 14


矢倉沢峠まで90分と表記されている。
ほとんどが両側に4~5mはあると思われる笹の道である。
多少のアップダウンはあるが比較的歩きやすい。

イメージ 15

矢倉沢峠からは金時神社方面の急坂を降りると国道にぶつかり、5分ほど歩くと金時神社駐車場である。

イメージ 16