今年はどうなるかな?

娘の本格的な不登校が開始した

昨年の2学期スタート。



ハハハ。
今年はもっと早くから行かなくなりました。

やはり同じ、学校は
「疲れる場所だと思い出した。」そうです。

昨年と違うところは…
週一の
放課後等デイサービスには通っている事かしら。

休んだのは1度だけ。
楽しいそうです。

喧嘩したり、
他のお友達が癇癪を起こしたりしているのは
日常茶飯事みたいですが、
「疲れる場所」にはならないのです。

スタッフさんたちが、
ちゃんと話を聞いてくれる、
自分を理解しようとしてくれている。

との事です。

学校にはそういう人がいない、と。
学校では
孤独なんだろうなぁと思います。

疲れ過ぎる前に行くのをやめたのはいいのですが、
暇らしく
ずっと絡んでくるのが正直辛いです。

何もしたい事がない日は辛そうです。
ぼーっとするのが苦手なので、
何かしらしていたいみたいです。

皆さんどうやって1日過ごしているんだろう。

娘は小学3年生。
YouTubeやゲームばかりさせておくのは
まだちょっと抵抗があります。

工作が好きなのですが流石に毎日はやらないし、
散歩も面倒くさがるので
ショッピングモールに連れ出して
あちこち歩き回って
運動不足を解消したりしています。

何かいい手はないかなぁ。
私も日中つきっきりは辛過ぎて。

午前中はお互いの時間にしよう、
と言ってのって来る日もありますが、
大抵常に「ねぇ、見て!」「ねぇ、聞いて!」
なので、私が集中出来なくて困っています。

何年かしたら落ち着くかも、と
相談先では言われましたが、
365日が何倍かの日数、
なかなか辛いですよ…。

かわいいと思えなくなってきたら
頑張り過ぎとも言われました。

頑張り過ぎたとして、
頑張らないとならない状況から
どうしろと…。
他に誰もかわりがいないのだけど…。

夕飯も毎晩の様にレトルトや出前で
いいんだろうか…。
経済的にも厳しいし、
胃も悪くしたのでちょっとその手は
頻繁には無理だよなぁ。
好き嫌いも多いので、なかなか難しいです。

最近は私の方が疲れてしまい、
娘をお風呂に入れる気力体力がない日も
よくあります。

うーん。
学校に無理に行かなくていいとは思うけど、
過ごし方がうまく行ってないよなぁ。

何かいい案ないかなぁ、といいつつ
1年過ぎてしまった。

私もそこに注力出来る程の
気力体力が残ってないです。

何か日課のようなものを
見つけてくれるといいんだけどな。
YouTube以外で(笑)