いつもご訪問ありがとうございます。

 

(アイビーの一コマ)

 

我が家のビルトイン車庫に這わせたツル薔薇が満開

 
右に写る窓端まで続きアーチ状になっています

 
そういえば、アイビーと花シリーズで、この薔薇の写真を今まで撮った事が無いと思い、
 
夫が帰宅したら撮影しようと頭の中で思っただけなのに…
 
スマホさん、グーグルさん、あなたは私の脳内がわかるのですか?
「きっと、こんな表情になりますよ」と、先に教えてくれたのですか?笑
 
飼い主さんに無理やりやらされた感ありあり。
でも、そこが笑えるし可愛いみたいな内容でした😊
 
さて、アイビーはと言うと、グーグルさんの予想通りだわね。笑
 
それでもやっとこさ、ベストショット?が撮れました
 
(おしまい)
 
 
東山植物園をウォーキングしました。
 
今はローズガーデンが見頃です
 
 
 
 
風が吹くと仄かに薔薇の香りがする♪
 
まだ蕾も沢山あったので、来週もまた来よう
 
温室前館が国指定重要文化財の東山植物園では、
 
エリアごとに違った熱帯の植物が展示されています
 
企画展示室ではフローティングフラワー展が開催されていて、
 
椙山女学園大学の学生さん達が、毎日大量に廃棄される花の現状を訴える内容で、
 
これが今日の廃棄分なのかな?
 
最後まで花を楽しんで欲しいという願いを込め、 
水に浮かべた花々が綺麗でしたよ
 
星ヶ丘門から出ると、
 
星ヶ丘テラスにスタバがあり、フラペチーノの誘惑には勝てないや😅
 
左はゴールデンウィーク前のウォーキングで飲んだメロンフラペチーノ
右側はこの日飲んだ抹茶とストロベリーのフラペチーノ
 
見た目そっくりですが、味はモチロンぜんぜん違っていてどちらも美味しい。
抹茶と苺って合う😋
 
そうそう、動物園ではコアラ🐨の赤ちゃんが、お母さんの袋からちょこちょこ顔を出すようになったとか。
 
 
 
それと、今年1月にオスのライオンが亡くなり、若いライオンが先月仲間入りしました。
 
 
植物園続きで動物園ウォーキングもしなくちゃ♪