いつもご訪問ありがとうございます。

 

(アイビーの一コマ)

 

太陽の光が少しずつ力強くなってきて、

 
梅の花が咲き、公園の散歩でも春の訪れを感じます。
 
今日もロング散歩しようね。
アイビーのロング散歩は距離でなく、クン活多めの時間です😅
 
(おしまい)
 
 

昨年春から始めたシャインカービング。

彫刻刀を使ってステンドグラス風な作品を彫ります。

 

その備忘録です。

2024.1月〜2月:④

12月のレッスンのお雛様は、扇のシールやストーンをあしらい、
 
小窓に小さなお雛様と一緒に飾っています。
 
1月のレッスンの花は、黒いレースのリボンでステンドグラス風に、
 
スペインのマドリードで買った十字架と一緒に飾ります。
 
自由作品は、レトロ硝子風に3枚彫りました。
レースのリボン、薔薇や天使のシールで飾り付けしてみましたよ。
 
昨日は中日文化センターのレッスン日で、
先生の最新作を見せてもらいました。
 
当たり前だけれど、知らない技法(カッティング)がたくさんあり、とても素敵な作品でした😍
 
いつかは切子のようなカッティングの作品も作ってみたい♪
 
さて、次回のレッスンは17種類の中から、自由にカラーとデザインを組み合わせて良いとの事で、この色のシートで薔薇を彫りたいと思います😊
 
上手く彫れると良いなぁ。
 
(おまけ)
 
先月から実家の用が増えてきました。
 
例えば先月は父の電動ベッド購入のサポート。
(レンタルベッドも調べましたが「レンタルベッドは嫌だ」と、父の一言で却下)
 
「電動ベッドを買った」と言うのは一言ですが...
 
(父を車に乗せて)その日一度で気に入るベッドと枕が購入できるように、
ネットや友人から情報収集、何軒もお店を下見して、
当日は夫の運転で、両親と一緒に家具店と寝具店のハシゴ🚗で購入、
そして搬入日は実家での応対と、
購入時1回だけのサポートでは無いのです。
 
今月と来月は両親が介護申請手続きをしたからそのサポートをします。
「介護申請した」と言うのは一言ですが・・・
 
市役所窓口に提出する必要な書類を事前に調べ両親に説明して、介護申請手続きを進めるOKの返事を貰う。
 
市役所に母と行き説明を受け、申請手続き後すべき事を、わかりやすくワードで手順書を作り、用紙を前に両親に家庭教師のように説明して、
 
両親のかかりつけの病院に提出する用紙を(一緒に考えて)書いてもらい、それを病院に持参して、後日ドクターとの面談に同席して(父、母、別日で其々に面談)
 
調査員が自宅に来たら同席して(父、母、別日で其々に対応)
 
結果が出たら市の包括支援センターに行き、今後の相談等々・・・
やるべき事が沢山あります。
 
今日はその手続きの一つ、母と一緒に(母の)かかりつけ医と面談です。
 
母の前ではちょっと話しにくい内容だけれど、先生には知っておいてもらいたい事もあり、その時は母には席を外してもらおうかな。
※追記
母は席を外して、先生と2人で介護審査テキストにのっとって答える時間がありました。
 
デリケートな問題や、両親の希望とのすり合わせ、これから色々面倒な事が起きてくるのでしょうね。
 
そのうち、見守り介護というテーマを作ろうかしら。
愚痴ばっかり書いたりして😅