いつもご訪問ありがとうございます。

 

(アイビーの一コマ)

 

先週&今週と出掛ける用が続き、アイビーは毎日お留守番をしています。

 

玄関を開けるとワンワン「お帰り」と吠えますが、留守番中はずっと寝ていて、

たまにストレッチとかしているのかな?

 
いつもお利口さんにお留守番してくれてありがとうね😊
 
(おしまい)
 
 
前回の大人の遠足の続きです。
 
昼食に味噌田楽を食べた後は、最後に岡崎城の天守を背景に出世ベンチで記念撮影をしました。
 
私は幼い竹千代と、
 
Tちゃんは天下人になった家康公とパチリして岡崎城を後に。
 
次は15分程歩き八丁蔵通りのカクキューに行きました。
 
現地で申込みをすると見学が出来ます(ガイド付き30分)
 
歴史資料館では、
 
貴重な資料や製造工程を紹介していて、
 
江戸時代初期から殆ど蔵での製法は変わらないそうです。
 
次は八丁味噌を熟成している味噌蔵へ。
入口から樽の様子を見学しました。
 
新旧混じった樽の上に、職人が約3tの石を円錐状に積み上げ、自然の温度変化にまかせて2年以上寝かせます。
 
八丁味噌と、
 
赤出し味噌の違いも知り、
 
三河、尾張地方では馴染みのあるカクキューで貴重な見学が出来ました。
 
見学後は売店で買い物
さすが味噌屋のきな粉、大豆の香り高くとても美味しい。
 
味噌ソフトで一服

味噌の香りがふんわりとする塩キャラメルのようなお味でしたよ。

 
カクキューから名鉄タクシーに乗り、運転手さんとお喋りしながら最後の目的地へ。
 
運転手さん曰く、松潤や大河ファンよりユーチューバーの東海オンエアのファンの子達を乗せる事が多いそうで、
 
東海オンエアの(何でもない)撮影場所やお店を聖地として巡っているとの事。
 
ユーチューバーを殆ど知らないから「そうなんですか」と聞いていましたが、凄く有名らしいですね。
 
なぁんて話をしていたら、徳川将軍家の菩提寺、大樹寺に到着しました。
 
宝物殿には、歴代将軍の等身大の御位牌が祀られており(どの将軍だか忘れましたが)発掘調査をしたら1cm以内の誤差だったそうです。
 
本堂
 
これは家康公で、右隣には先祖のお墓が並んでいました。
 
大河ドラマでは、松潤(家康)が先祖の墓の前で死のうとしたところを住職に諌められ、自殺を思いとどまったシーンが記憶にあるかと。
 
足利末期に建てられた多宝塔
 
大樹寺を見学して帰途につきました。
 
御朱印を集めているTちゃんは、岡崎城、菅生神社、龍城神社、大樹寺と四つ集めて嬉しそう。
 
私は「どうする家康」を放映中に(本も買ったし)色々な縁の地巡りをしたいなと思っています😀
 
 
(おまけ)
 
一昨日、昨日は入学式でしたね。
一昨日は月1の定期通院の日で、クリニック近くの高校の入学式に向かう親子連れを沢山見かけました。
 
制服を見ていたら、ふと、息子達は入学式に何を着ていたのかな?と。
何故ならA高校は私服だったので。
 
あ!入学式だけ中学の学ランを着て出席したのだったわ。
 
そして私はセミロングで当時流行の茶髪だった。若かったな。笑