こんにちは、まりもです
さて、今回でラストとなります
先日のブログ↓
の続きで、世界らん展2025@東京ドームシティプリズムホールのレポを載せますね
一通り蘭やアレンジメントを見終わった後は販売コーナーへ
たくさんのお店が並んでいました
私のお目当てのジュエル・オーキッドも↓↓
発見〜〜〜
ちなみにジュエルオーキッドとは、日本名では宝石蘭とも呼ばれていて、花を楽しむ蘭じゃなくて葉っぱを楽しむ蘭なのです
その名の通り、葉脈が宝石のように輝くとても綺麗な植物です
金色のラメが入ってキラキラ輝くものや、オレンジや赤のラメ入りなどもあって模様も様々
写真だとどうしてもラメっぽさが消えてしまうのですが、実物を見るとビックリしますよ
本当にラメラメキラキラなんです
さて、私の戦利品は……………、
ジュエルオーキッド マコデス・ペトラ↓
コチラ
王道のジュエルオーキッド。
金色のラメが輝くマコデス・ペトラです
ジュエルといったらやっぱりコレ
マコデス・ペトラ②↓
お高めだったけど2株お迎えしました
この子が欲しかったのよねー
マコデス・サンデリアーナ↓
フリル控えめのサンデリアーナ。
蛍光オレンジの葉脈がうつくしい…
アネクトキルス↓
なんとなくお迎え
アネクトキルスも渋カッコいいよね
みんなでパシャリ↓
多肉以外の植物お迎えしたの久しぶりだー
花の蘭にはあまり興味がなくて、葉っぱを楽しむ蘭が好き
多肉も葉っぱだし、葉っぱが好きなのかなー自分
それから↓↓
食べられる花の入ったアメと胡蝶蘭のエキスの入ったハンドクリームも買いました
ハンドクリームは片方母へのお土産
もう1つの欲しかったジュエルオーキッド、ドッシニア・マルモラータはやっぱりなかったけど、大満足の狩り結果となりました
蘭展のあとは息子が行きたがっていたポケモンセンターへGO
ポケモンカードを買ってルンルンの息子と一緒にポケモンカフェでジュースを飲んで、
そのあとお昼の豚カツを食べました
ちょっと……いやかなり散財しちゃったかなー
なんにせよ楽しい1日となりました

にほんブログ村