こんにちは、まりもですニコニコ


今日は晴れ晴れ

あまり庭作業は出来ず…悲しい


昨日がんばったからいっか電球



アガベ チタノタブルー↓



まだ屋外でがんばってくれてるチタノタキラキラ

真ん中の葉の黒い爪がカッコいいウシシ



ドラゴントゥース↓



こちらも屋外。

ドラゴントゥースはいつも寒さに弱くて早めに取り込むんだけど、今年はまだ大丈夫みたいほっこり


小苗のうちはとにかく寒さに弱くて星になりかかったりしたけど、大きくなったから少しは強くなったのかな?

でもそろそろ不安だから明日あたり取り込もうかな。。



さて、4連チャンレポの続きで↓



ラスト4日目はクリスマスマーケットウインクびっくりマーク





in神宮外苑ですキラキラ


昨年横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきた私。


クリスマスマーケットって、全国いろんな場所でやってるみたいほっこり


クリスマスマーケットのことなんてなーーんも知らずに、行ったことない赤レンガ倉庫にも行けるから!という理由だけで選んだ昨年。。


今年は少し調べて、結果神宮外苑のイベントに行くことにしましたイヒ音譜


どうしてかというと、クリスマスマーケットって規模が小さな会場と大きな会場があって、関東では規模が大きいのが横浜赤レンガ倉庫と神宮外苑だったから目キラキラ


お店も約57店舗??くらい出て見応えありそうだったしねお願いスター

他のとこは5店舗とか10店舗で雑貨屋は出店ナシだったりするみたい。


赤レンガは行ったことあるから神宮外苑を選んだんだけど、私的にはめちゃめちゃ大当たりでした照れキラキラ


めっちゃ楽しかったルンルン


前売り入場券1000円払って、マグカップのプレゼント付いてきたのラブラブラブ

赤レンガの方は(私のチケットの買い方だと)貰えなかった。





さて、会場に着いたのは夕方3時頃。





この日はそんなに寒くもないし風もなくて、ベンチに座ってゆっくりウインナーを食べながら雰囲気を満喫しましたよ照れラブラブ


そうこうしてるうちに夜になって…、



ライトアップキラキラ







キレーーーびっくり!!キラキラキラキラ

ちょっと早いけど、クリスマス気分を味わえましたサンタクリスマスツリー


ちなみに食べたものは…、



トナカイのクレープにヴァイスヴルストにポテト、ドイツ料理アイスバイン、ミートパイ、ローストビーフに蟹とトマトのリゾットにステーキ……などなどもぐもぐナイフとフォーク


まだまだ美味しそうな食べ物がたくさんあって、目移りしちゃって選ぶの悩みすぎた笑ううさぎ



赤レンガの方は海沿いだったから風も強くて寒かったけどアセアセ、こっちは過ごしやすくて長居できるからお酒好きな人には良さそう電球



最後に、会場を出てすぐの場所が有名なイチョウ並木で、ライトアップされていてそっちも観れちゃいましたゲラゲラ音譜



嬉しいサプライズ照れ花


怒涛の4連チャン、終了ですニコニコダッシュ



にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村