報告、
これは新人にとってかなりの重要事項ですよね!

ここで、こっぴどくしかられるか否かが
決まってきます。


報告を受ける側として、
報告のポイントを3つ伝えます!
ここでの報告は、病棟勤務中の
決まった時間の入院患者の状態報告とします。



そのポイントとは、
1.タイミング
2.内容
3.姿勢

です。



1.タイミング
決まった時間までには
どんな状況だとしても現状報告すべし!

基本的に各病院で申し送り時間は
決まってると思います。
私の病院は午前11時と15時でしたが、
まぁみんな午前の申し送りが遅い。
原因は明らかで、
うちの病棟は
9時からウォーキングカンファレンスと環境整備、
その後たくさんの点滴薬剤をダブルチェック、
実際に患者さんのとこに動き出すのは
10時からで、5.6人の受け持ちなので、
到底11時までに患者情報をまとめて
申し送るのが難しくなります。


では、どうすればいいか。
答えは簡単。
その申し送りの準備が出来ていない、
患者さんも何人かまだバイタル回れてないって
現状をそのまま伝えたらいいのです!

全て準備してから
申し送りをしようと考えがちですが、
最初のうちは全てに時間がかかるのは
当たり前なので、
時間通りに現状報告することがとても大事です。

では、報告が遅れるとなぜダメなのか。
①患者の変化や急変、インシデントなどトラブルにに早期に対応できない。
②スタッフの現状が分からないと休憩時間や緊急入院を誰にとってもらうなどの業務調整が出来ない。
③新人への助言や指導の場がリアルタイムで出来ない。
が、あげられます。
なので、あなたがまだナースコール対応で
受け持ち患者の午前のバイタル測定に
行けていないのであれば
「○○さんのトイレ介助をしていてまだあと二人バイタル測定も出来ていません」
と11時までにきちんと報告しましょう。
そうするとちゃんとしたリーダーは
対策をアドバイスしてくれます。
「休憩は後半の時間にするからそれまでに測定してきて」や
「○○さんはもう退院間近やし、ご挨拶だけしてかわりなければバイタル測定は午後からにしよう」や
「今から私がナースコール対応するからバイタル測定してきて」
などなど、
リーダー側も早い時間の報告で
色んな対策が取れます。
あなた個人で看護してるわけではなく
チームで動いているので、
そのためには決められた時間に
必ず報告してください!


2.内容
いよいよ、全員まわれて、
時間を作って受け持ち患者の状態報告です。

報告は他のスタッフもするので
ダラダラ時間をかけず、
端的にする必要があります。

①疾患
②入院目的
③現在の治療と過程
④今日の状態
⑤アセスメント
⑥対策
の順番!

これが一番大変だと思いますが、
一番大事です。

例として
「①誤嚥性肺炎で
②発熱と咳を主訴に入院し、
③現在絶食、抗生剤治療して3日目(過程)の患者です。
④バイタルサインズは~、採血データは~で、
⑤まだ炎症がたかく発熱していますので、
呼吸状態も悪化する可能性があります。
⑥現在冷罨法継続しており
引き続き熱型や呼吸状態観察し対応していきます」

これだけでいいです。
これを今声に出して読んでも
だいたい1分くらいかなと思います。

このまとめる思考回路は
日々訓練していきましょう。
そしたら朝の情報収集の段階から
その思考回路で情報を取るようになり、
申し送り前にまとめなくても、
すでにまとまってる状態になるので
かなりの時短になります。

情報収集の段階で
「何で入院したんやろ?
今治療してる?
今後どーなっていく?
看護的には何をしたらいい?」
と考えながら収集していくと、
効率良く情報収集も出来その時間も短縮されます!
一度その思考回路で
その患者の状態を考えれたら翌日からは
①~③の思考過程は要らないですよね。
じゃあさらに短縮され
早期のアセスメントや対策が可能になり、
いつの間にかベテラン看護師ですよ!

そのためには、日々ちゃんとこの思考回路で患者を把握する訓練をしていきましょう!


3.報告時の助言や指導は必ずメモ
この理由には2つあって
もちろん忘れないためにというのもありますが、
「この子はちゃんとメモして頑張ってるな、
えらいな」と
リーダーに思わせるってことも含まれていて、
この後者がめっちゃ大事です(笑)
ぶっちゃけ、
新人看護師にリーダークラスの看護師が
言うこと全部出来るはずがないんですよ。
出来なくてもいいんです、
ただやろうとする姿勢を見せることが
めっちゃ大事!
それがあるのとないのとでは
あなたへの風当たりはずいぶん違います!
やっぱり先輩の立場から
必死にメモして自分の言うこと聞いてくれたら
嬉しいし、
助けてやろうって気持ちになるもんね(笑)
先輩も人間だもの(笑)



なので、そこにつけこみ、
学ぶ姿勢を見せることで
職場のあなたへの対応は雲泥の差を見せます!
そこは要領よくこなしていきましょ!





ここで一句


報告も
学ぶ姿勢を
見せ付けて