四国に行こう。。タンデムツーリングの記録。。あとがき。。。 | 鬼と私。。

鬼と私。。

人生の第二ステージになった私達。。
何気ない日々の記録です。。

四国タンデムツーリング。。で。。。
素敵ライダーさんとの出会いや、バイクに対しての考えの違い。。。
旅のスタイルの違い等。。。

いろいろ感じる事、ありました。。
印象深い事。。書き留めておこうと思います。。。

駄文ですので。。スルーしてくださいませ。。んー


チューリップ赤道の駅で。。白髪のCB君(以降右矢印CB君)。。
 富山県からソロで来られてました。。。

 出発する時。。

 CB君右矢印お互い素敵なバイクライフをおくりましょう。。グッド!
 ステキスギマス。。ホレテシマイマス。。


チューリップ赤四国カルストで。。BMWの方(以降右矢印BM君)。。
  現行車3台でツーリング。。。

  BM君右矢印これ〝w1〟や
        めずらしいな。。ワイワイ。。音譜


 基本、〝W〟の存在をご存知の方は、50代から60代の方が多いです。。

 〝w1s〟なんせ旧車。。。お年寄り。。
 微調整する為にドライバーは必修アイテム。。
 オイルの飛び散り。。しかたない。。汗
 メンテナンス道具一式。。大荷物。。

 BM君。。右矢印なぜそこまでして、そんなんに乗ってるん。。はてなマーク

 何気ない一言。。
 関西のアラフォーは、黙って聞き流しなんてしませんょ。。

 私右矢印これじゃないと物足りなさを感じるの。。。むかっ
 ゲンコウシャホシイデス。。;


チューリップ赤SAで。。。
 〝w1〟の前に、S29年生れの男性(以降右矢印S29君)。。

 S29君右矢印先輩方が、乗ってたバイクです。。
      みんなこれで集まって走ってました。。
      憧れのバイクでした。。

 そこへ、元w乗りの先輩。。登場。。
 2人とも懐かしがって、素敵な笑顔。。

 出発する時。。エンジンかけると。。

 S29君右矢印懐かしい音。。とてもいいものを見せてもらえました。。
       ありがとう。。

 最後に満身の笑みと、手を振って見送ってくれました。。。
 コチラコソアリガトォ。。


チューリップ赤〝w1s〟について。。
  回転数が95㌔超えると、振動をもろに感じる。。
  100㌔越え走行続けると、いやおう無しに弊害が。。。
  『鬼教官S』は、一切気にしてないけどね。。あせる
  毎回、ゲンコウシャほしがってるけど。。旅が終わると。。

  『鬼教官S』右矢印長い付き合いのバイクやし。。これでええかぁドクロ


チューリップ赤私の気持ち。。。
  自走してツーリングしたのって、約1年前かなぁ。。。
  タンデムは、自称プロといえるぐらいしたけどね。。
  足の事もそうだけど、気持ちが揺れ動いてる。。
  四国のところどころ〝TR〟で走りたいって、おもった。。。
  エンストしても車に迷惑かけても。。走りたいっておもったょ。。
  なんだか、自走してないのが悔しかった。。。ムムム