こんにちは、株式会社アイビア代表の杉浦です。


あなたは、複数のお仕事を1つのサイトにまとめていませんか?

仕事柄、色々なホームぺージやブログを見ています。

先日拝見したホームぺージは、まさに百貨店のようなサイトでした。



メニューを見るとこんな感じです。

・フェイシャルエステ

・痩身エステ

・ネイル

・ヨモギ蒸し

・カラーセラピー

・ヒーリング

・タロット占い




これらを全部やってますよーと書いてありました。

これがいわゆる、百貨店サイトです。



後発組が勝つ為には、百貨店サイトを作ってはダメで、作るなら専門店サイトなのです。

逆に質問します。

あなたが、ネイルをしたいと思ったらネイル専門店に行きたいと思いませんか?

エステの先生が片手間でやっているネイルサロンよりも、ネイル専門店のほうがよくないですか?



あなたが美味しいラーメンを食べたいと思ったら、ラーメンの専門店に行きませんか?

ファミレスや回転寿司でラーメン食べようとは思いません。



つまりお客様は、失敗したくないので専門店を探しているのです。

しかし、店側の考えは違います。

何か一つでも引っかかってくれればいいから、売れる物を全部だしました・・・と言われます。

これは逆効果なのです。



また、専門店サイトと百貨店サイトを比べると、専門店サイトのほうが検索エンジンにも有効です。

そして、当然これはホームページだけでなく、ブログや他のSNSでも同じことです。



では、このように沢山メニューがある場合は、どうすればいいのか。

答えは簡単です。

何か一つに絞って、それ以外のことは書かないだけです。

もし、それが嫌なら、それぞれのメニュー毎にホームページを作るか、どちらかです。



いずれにせよ、百貨店サイトは売れません。

必ず、●●の専門店と言われるように作りましょう!



最後までお付き合いありがとうございました。

株式会社アイビア 代表取締役 杉浦央晃

杉浦央晃の著書

もし明日自分が死んだら
残された我が子に親父から伝えたい10の言葉


もし明日自分が死んだら残された我が子に親父から伝えたい10の言葉



無料講座「集客出来るホームページの作り方」の詳細はこちら

株式会社アイビア
■無料メール講座
無料で勉強したい人はこちら
■無料オンラインサロン
無料のオンラインサロンはこちら
■株式会社アイビア
株式会社アイビアのホームページはこちら
■フォローは相手に知らせる設定でね
フォローもお待ちしています!