こんにちは、株式会社アイビア代表の杉浦です。


ハッキリとした情報ではありませんが、本日、ヒルナンデスのTVに前日ホームページを作らせてもらった、ならさかさんが出られるかもしれません。

ならさかさんのホームページはこちらです。



TVって急にボツになったり、日程が変わったりするので、はっきりとしたことが言えませんが、一応予定として本日のヒルナンデスに出るとのこと。

どの時間帯に出るのかもわからないとのことですが、勝手に楽しみにしています。

こうしてお客様がTVに出るって、なんだか嬉しいですよね。



僕が田舎から上京した時、東京って毎日芸能人とすれ違って、毎日どこかでドラマの撮影してるって思ってました。

実際は、そうそう見かけるものじゃありません。

23年くらい東京に住んでいますが、芸能人を見かけたのは数回ですし、ドラマや映画の撮影も数回しか見ていません。

田舎者なので、芸能人見たり、友達がTVに出るなんて聞くとテンション上がります。笑



ならさかさんだけでなく、明日あなたがTVの取材を受けるかもしれません。

TVに出ると、一気に有名になりますし、しばらくは電話やメールなどのお問い合わせが止まらなくなると思います。

うちの近所のケーキ屋さんも、TVに出た途端ものすごいことになり、お店は長蛇の列になりました。

数か月前にやっと落ち着いて普通に買えるようになりましたが、いつ行っても欲しいケーキが売り切れで買えなかったほどでした。



そんな行列長くは続かないでしょ、って言われますが、本当に長くは続きません。

でも、今までそのケーキ屋を知らなかった人が、そのTVを見て知ることになりますので、その行列の中からリピーターさんが増える可能性はありますよね。



宣伝や広告も含めて、これの繰り返しなのかなーと思います。

ただ、やはりこうした取材の依頼も、ホームぺージを持っていなければ入りにくいです。

TV局の人も、ネットで調べてオファーを出すので、流石にSNSしか持っていないと声はかかりにくいです。



相手の会社や人柄など素性がわからない人をTVで紹介できないからです。

何かあれば局の信用問題になりかねません。

同じく、今はホームページがないと銀行口座も作れない所が多いです。



全てに統一していますが、ホームぺージを持っていないだけで信用されないからです。

ホームページはあればいいよね、ではなく、なくてはならない物になってきたと言うことですね。

あなたはホームページ持っていますか?

もし持っていなかったら、月額9800円でホームぺージが作れるので、まだの方は是非ご覧くださいね。



最後までお付き合いありがとうございました。

株式会社アイビア 代表取締役 杉浦央晃

杉浦央晃の著書

もし明日自分が死んだら
残された我が子に親父から伝えたい10の言葉


もし明日自分が死んだら残された我が子に親父から伝えたい10の言葉



無料講座「集客出来るホームページの作り方」の詳細はこちら

株式会社アイビア
■無料メール講座
無料で勉強したい人はこちら
■無料オンラインサロン
無料のオンラインサロンはこちら
■株式会社アイビア
株式会社アイビアのホームページはこちら
■フォローは相手に知らせる設定でね
フォローもお待ちしています!