こんにちは、株式会社アイビア代表の杉浦です。

今回、さいたま市のフラメンコ教室、スタジオ・プリエさんのホームページを制作させていただきました。

スタジオ・プリエさんは、ご家族で経営をされているのですが、代表のお母さんと娘さんと3人で、何度も打ち合わせを重ねて完成しました。



お母さんがパソコンが得意ではないとのことで、娘さんも一緒に打ち合わせをすることになったわけです。

勿論、娘さんもフラメンコのプロですから、色々な意見を出してもらって、一緒によいホームページを作りましょう、ということになったわけです。

僕からするとお仕事なんですが、このお2人とのお話しが本当に楽しくて、毎回の打ち合わせを楽しみで仕方なかったです。



また、今回ホームぺージ制作のリニューアルに伴って、ロゴマーク制作のご依頼もいただき、まずはロゴデザインからスタート!

フラメンコを踊っている女性は、なんと若かりし頃のお母さん先生。

とても素敵なシルエットなので、これをロゴマークにすることにしました。

完成したロゴがこちらです。







どうですか?

とっても素敵ですよね(作った自分で言うなっ 笑)



ロゴ完成後は、サイトに使う写真撮影です。

今回は、どうしても僕が撮影に行けなかったので、僕の一番弟子のドラちゃんに行ってもらいました。

って、勝手に弟子にするなと言われそうですが(笑)



ロゴも完成し、写真も撮影が終わり、いよいよサイト制作の打ち合わせです。

が、ここで問題勃発!

いつもは、代表者様との打ち合わせがほとんどなので、好みが食い違うことはないのですが、代表であるお母さんと、娘さんの好みが違う!笑



単純に言うと、私は赤がいい、私は青がいい、みたいな。

安っぽい雰囲気にしない。

それでいて、敷居が高くて入会しにくい教室にもしたくない。

派手にしたいけど、下品な感じはダメ。

初めて来れる生徒さんが、行きやすい教室にしたい。

などなど、2人いるから、どんどん出てきました。



でも何というか、そんなやり取りも、めちゃくちゃ楽しいんです。

船頭が2人いると船が真っすぐ進まないので、では僕が間を取って作りますねっ!みたいな。笑

当初お2人が希望していた色や雰囲気とは全然違うものになったのに、完成したホームぺージを見ていただいたら、お2人がとっても喜んでくれて、泣きそうになりました。



スタジオプリエさんは長くフラメンコ教室をされていて、生徒さんの中には30年も通われている方もいます。

30年ですよ!めちゃくちゃ凄くないですか!

僕もお話しをさせてもらって、これだけ長く生徒さんに愛されている先生の人柄を実感しました。

納得って感じです。



フラメンコって難しそうなイメージがありますが、もっと気楽に、楽しく踊ってストレス解消みたいに行くのも全然OKみたいです。

さいたま市の浦和駅から徒歩4分にあって、21時までやっているので、お仕事帰りにサラッと汗を流してストレス解消してください。

是非スタジオ・プリエさんのホームページを見てくださいね!



最後までお付き合いありがとうございました。

株式会社アイビア 代表取締役 杉浦央晃

ホームぺージの無料相談はこちら

株式会社アイビア
■ホームぺージ無料相談
ホームぺージに関する90分間の無料相談はこちら
■気軽にお問い合わせ下さい!
サービス一覧はこちら
■無料メール講座
無料で勉強したい人はこちら
■無料オンラインサロン
無料のオンラインサロンはこちら
■株式会社アイビア
株式会社アイビアのホームページはこちら
■フォローは相手に知らせる設定でね
フォローもお待ちしています!