こんにちは、株式会社アイビア代表の杉浦です。


お客様が来店していただいた時、お客様と2ショット写真を撮影して、それをSNSにアップされている方。

それ、とっても素晴らしいです。

あなたのサービスを受けた方が、その後どうなったのかを表現する一番よい方法です。



例えば、ダイエットのエステサロンや、僕のようなコンサルタントの場合、本来なら当然結果を出したい所です。

しかし、ダイエットにせよ、コンサルにせよ、すぐに結果に繋がりません。

だから、中々写真をアップ出来ないんですよーって人もいるかもしれません。

ビフォーアフターの写真や、成果などが出せればそれが一番ですが、そうじゃなくても2ショットの写真を載せるのは効果的です。



この時の注意点が6つありますので、この部分を気を付けて下さい。

1つ目は、1人のお客様で1記事使うと言う事。

1ブログに、まとめて5人のお客様の写真を掲載してます、みたいな人もいますが、それは勿体ないです。

必ず1記事1人にしましょう。



2つ目は、お客様だけの写真じゃなく、必ずあなたも入って2ショット写真を掲載する事。

お客様としても、1人で撮影されるのは恥ずかしかったりします。

なので必ず、あなたも一緒に撮影して下さい。



3つ目は、笑顔で撮影する事。

当然ですが、怖い顔して撮影してはいけません。

あなたも、お客様も2人が笑顔で撮影する事が大切です。



4つ目は、写真の画質や画角。

2シッョト撮影をするので、三脚などを使う方が多いです。

この時、2人がめちゃくちゃ遠かったり、半分見切れているような写真は止めましょう。

暗かったり、ピンボケ写真わ使うのもアウトです。

自撮りをする人もいますが、こうした写真はしっかり三脚を使いましょう!



5つ目は、SNSの投稿に対して事前に許可をもらう事。

当たり前ですが、許可をもらわずに勝手にお客様の写真をアップしてはいけません。

先ほどの例で言うと、ダイエット系などはお顔を出したくない人が沢山います。

顔出しNGと言われたら、モザイクなどを入れればOKなのか、それでもダメなのかをしっかり聞いて下さい。



6つ目は、横写真で撮影する事。

写真は本人のクセで、縦で撮影する人と、横で撮影する人がいます。

2ショット写真に限らず、基本は横で撮影する事をお勧めしています。

縦の写真が増えた場合、スマホで見ると、縦スクロールが増えてしまいますので、横写真が好ましいです。



いかかでしたか?

今まで、これら6つのポイントって意識していましたか?

今日からでも遅くはありませんので、この6つのポイントを意識して、2シッョト写真の撮影をして下さいね。



最後までお付き合いありがとうございました。

株式会社アイビア 代表取締役 杉浦央晃

株式会社アイビア
■ホームぺージ無料相談
ホームぺージに関する90分間の無料相談はこちら
■気軽にお問い合わせ下さい!
コンサルティング一覧はこちら
■無料メール講座
無料で勉強したい人はこちら
■株式会社アイビア
株式会社アイビアのホームページはこちら
■フォローは相手に知らせる設定でね
フォローもお待ちしています!