こんにちは、株式会社アイビア代表の杉浦です。


最近、サイドバーにユーチューブをセットしているブログを見かけます。

あれ、見ます?

僕は絶対に見ません。



もし、大好きなブロガーさんだった場合、サイドバーにセットされている小さい画面で見るなんて嫌です。

だったら、大きな画面で見たい。

逆に、たいして好きでもないブロガーさんだった場合、絶対にクリックはしない。



サイドバーに情報を出すのは良い事ですが、それは見られてなんぼ。

仮に、サロンの施術シーンを動画にしていた場合、その小さな画面のユーチューブを見ても気持ちよさそうは伝わりません。

だとしたら、サロンの施術動画はこちら、と書いてユーチューブにリンクをしたらいいのです。



同じように、お客様との2シッョト写真をセットしているブログも沢山あります。

これも、多かったらいいと言うものではありません。

僕なら、3枚程度の写真を掲載して、お客様の感想はこちら、ってリンクを貼ります。



サイドバーの上から下まで、ズラーーーと並んだ写真を見ても、ステキ~とは感じません。

逆に必死な感じが出てしまいます。



なんでもそうですが『いいころあい』があるのです。

他人のブログを沢山見ている人は、客観的に自分のブログを見れるようになりますよ。

あなたは大丈夫?