こんにちは!
胚培養士のMです😌


5月31日・6月1日に広島コンベンションホールで開催される
第66回日本卵子学会学術集会に参加してきます。

今年のテーマは「卵子を深く知り、卵子を活かす」 です!!


今回、培養研究部からは口頭発表で以下の5演題を発表します。

 

・Day4胚盤胞における染色体異数性の出現パターン 

・前核に対する第一分割の向きが分割期胚移植後の妊娠率に与える影響 

・1PN胚の発生速度による非侵襲的な2倍体胚選別法の確立

・卵子画像から胚盤胞形成を予測する非侵襲的AIアプローチ 

・3前核胚から2倍体のmicro PN胚を識別するための詳細な解析

 

 


また今回の卵子学会では、浅田理事長がシンポジウムにて
「胚培養環境の最適化に向けた培養液の選定と導入プロセス」をご講演されます。



学会の様子についてはまた後日ご報告します🤗
発表は勿論のこと、情報収集もしっかり行ってきたいと思います!


胚培養士Ⅿ

 


浅田レディース品川クリニック
港区港南 品川駅港南口より徒歩3分

浅田レディース名古屋駅前クリニック
名古屋市 名古屋駅桜通口より徒歩3分

浅田レディース勝川クリニック
春日井市 JR勝川駅北口より徒歩1分

Instagram

TikTok

X(Twitter)

Facebook

YouTube