美味しかった物をご紹介致します爆  笑

喫茶店のプリンパイ 160円(込) 

    

喫茶店のプリンパイをイメージして

滑らかなカスタードフィリングと

カラメルソースをサクサクのパイ生地に

たっぷり詰めました。

たまごの風味と

クリーミーさが特徴の滑らかな

カスタードフィリングと、

ほろ苦さよ優しい甘さが際立つ

カラメルソースが程良くマッチし、

どこか懐かしく濃厚な味わいが

口いっぱいに広がります。

少し前になりますが、美味しかったのでご紹介です爆  笑
夫が残業帰りにお土産をくれましたニコニコ
私の強い希望でリクエストしましたニヤリ
マックスイーツ好きとして、甘党として、
プリン好きとしては見逃せませんでしたウインク
 
予想に反した真っ黒なパイ生地が登場しましたおねがい
テイクアウトした為、自宅でリベイクしましたラブ
温め過ぎないように十二分に注意しましたムキー
サクッとした食感のパイ生地は香ばしいです照れ
味はあまり感じませんえー
しかし、心配ご無用ですチュー
パイ生地に包まれたプリン達が控えて居ます口笛
 
甘いカスタードフィリングは
舌触りが滑らかで卵のコクを感じますニヤリ
カラメルソースはカスタードフィリングと比べて
しっかり苦味を感じますびっくり
苦味と言えど、マックらしく、
子どもでも美味しく頂けそうな優しい苦味です笑い泣き
良いアクセントになっていますキョロキョロ
 
カスタードフィリングとカラメルソースが一体となると
正にプリンですてへぺろ
普段冷やして食べる滑らかなプリンが、
サクサク食感の生地で温かく食べられるのは
不思議な感覚ですグラサン
 
食後のデザート、一休みにぴったりなホットスイーツでしたニコニコ
マックスイーツは期待を裏切りませんひらめき

ベーコンポテトパイ

    

サクサクのパイの中に、ホクホクのポテト、

スモーキーなベーコン、オニオンなどの

具材がたっぷり入った

マクドナルドの人気のパイです。

ミルクを使用した

とろ~りクリーミーなフィリングの中に、

ホクホクなポテトの食感と

ベーコンの香ばしい味わいが

絶妙なハーモニーの一品です。

「喫茶店のプリンパイ」と同時期に販売されていました泣き笑い
お土産の候補を絞り切れずにいたら、
夫が両方購入してきてくれました目がハート
たまにはこういう優しさがありますキメてる
 
幼い頃はレギュラー商品だった「ベーコンポテトパイ」真顔
本当に大好きで、毎回食べていましたが、
少しマックから離れている間に気付くとなくなっていましたプンプン
それからずーっと寂しい気持ちでいっぱいでしたキョロキョロ
近年、期間限定で復活してくれて、毎回本当に嬉しいです予防
しかし、なかなか機会に恵まれず、
今回やっと頂く事が出来ました指差し
 
しかも今回は大好きなキンキがCMキャラクターでした看板持ち
ますますテンションが上がりました看板持ち
私にとって「ベーコンポテトパイ」は、
青春と言うより、幼い頃の思い出です飛び出すハート
 
テイクアウトした為、自宅でリベイクしましたびっくりマーク
失敗してしまう事が多きので、
温め過ぎないように十二分に注意しましたショボーン

見慣れた懐かしい商品が登場ですにっこり

これだけでテンションが上がりますニコニコ

個人的な「ベーコンポテトパイ」の魅力は2つあります爆笑

 

1つ目は、ホクホク食感のポテトです昇天

ダイス状のポテトはしっかり食感が残っており、

ホクホクしていますよだれ

このホクホク感がジャガイモらしく、

マックポテトを彷彿とさせます予防

また、このポテトのお陰で、

パイに食べ応えが生まれますふとん1ふとん2ふとん3

小腹を満たしてくれる

サイドメニューにぴったりな所以ですびっくりマーク

 

2つ目は、クリーミーなフィリングですにっこり

とろ~り感がたまりませんニコニコ

まるで飲み物のような食感ですほんわか

幼い頃から、この食感の虜です目がハート

ミルクの優しい甘さも

ポテトのホクホク感と良く合いますおねだり

 

時々感じるベーコンのお肉感も

華を添えてくれますよだれ

 

「ベーコンポテトパイ」

やっぱり最高ですおやすみ

今後も間違いなく購入します驚き

アンリ・シャルパンティエ ラング・ド・シャ

    

サクッと軽い食感のクッキーの中に

香り高いラムレーズンを入れたクリームを

サンドしています。

口にした瞬間に、生地の甘みとクリーム、

オリジナルのラムレーズンの甘みと香りが

口いっぱいに広がります。

夫が職場の方に頂いた物を譲り受けました立ち上がる
手土産で人気の「アンリ・シャルパンティエ」です歩く
期待が高まりますハイハイ
 
3口で食べきる大きさですうさぎのぬいぐるみ
 
暗いお写真で恐縮ですが、白いクリームとレーズンが見られますうさぎ

サクッとした軽やかな食感のクッキーが香ばしいです笑ううさぎ

焼き菓子が有名な「アンリ・シャルパンティエ」らしいですスター

 

コクのあるクリームは優しい甘さです花

クリームの間に現れる大人なラムレーズンは

存在感抜群ですニコ

予想より大きな粒感で歯応えがあります爆笑

クッキー自体は小ぶりですが、

ラムレーズンの食べ応えで満足感が生まれていますニコニコ

「ラム」とありますが、

そこまで強いアルコール感は感じませんでしたお願い

お酒が苦手な方は控えた方が良いかもしれませんが、

基本的には多くの方に楽しんで頂けるお味だと思いますラブ

 

「アンリ・シャルパンティエ」には、

お子様でも食べやすい焼き菓子が沢山あります照れ

それらと一緒に、手土産にしたら喜ばれそうですウインク

 

生クロワッサン

    

生クリームを練り込んだ

しっとり口溶けの良い生地に

「森永のおいしい牛乳」を使用した

生クリーム入りの牛乳ホイップを

サンドしました。

夫と散歩に出掛けた息子が、
「お母さんにお土産チュー」と言って選んでくれましたびっくり
「お母さんが好きそうなパンだったからもぐもぐ」と言っていましたグラサン
 
大きめサイズのクロワッサンが登場ですニコ
菓子パンらしいしっとりとした生地感が見て取れます真顔
一口頂くともっちりとした生地でしたぶー
生地のしっとり感やもっちり感が、
売りの生クリームのお陰でしょうかほっこり
美味しかったですにやり
内側には、
クロワッサンらしい生地の層もしっかりありましたイヒ
 
少しホイップがはみ出していましたウシシ

「森永のおいしい牛乳」が使われていると言う事で

期待が高まります笑い泣き

ふんわりと軽い食感のクリームですニヤ

肝心のお味は…大満足でしたもぐもぐ

さっぱりとしているのですが、

牛乳としての存在感がありますラブ

生クリームやただのホイップクリームとは少し違いますぶちゅー

優しいお味が、

「森永のおいしい牛乳」らしさかなと思いますウインク

 

全体的にクオリティの高い商品でしたねー

大きさもしっかりとあり、

小腹を満たすのにぴったりですゲラゲラ

是非リピートしたいですキラキラ

 

お付き合い頂きありがとうございましたおーっ!