皆様、こんにちは照れ

 

今日も私のブログに遊びにきてくれて

ありがとうございますラブラブ

 

私はアメリカコロラド州在住のイクコですニコニコ

 

今日は、私のポッドキャスト「スピリチュアルラジオ」

にアップしたジル・ボルト・テイラー博士の

脳のお話し前半の文字起こしと

リンクの挟み込みです。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日は、ジルボルトテイラー博士の脳の話を

前半、後半と分けてお話ししていきたいと思います。

最後までお付き合いいただけたら

嬉しいです。

 

前回、ネドじゅんさんの「右脳さん、左脳さん」という

本の紹介をさせて頂きました。

そして、ネドじゅんさんが、どこかの対談で、

ジル・ボルト・テイラー博士の名前を出していたことが

印象に残っていて、私も気になって、調べてみました。

主にYoutubeに上がっているものを見たのですが、

すごく興味深い!

 

私は、自分の知りたい!という好奇心を大いに刺激されて、

Youtubeでのテイラー博士の話だけでは足らず、

去年刊行された博士の本、

「ホールブレイン 心が軽くなる脳の動かし方」

を読みました。



https://amzn.asia/d/00rbVpP

 

なので、ポッドキャストの更新に時間が

かかってしまいました。

博士はこの本の前に2002年に「奇跡の脳」という

本を書かれていますが、

こちらは電子書籍化してなかったので、

いづれこちらは読みたいと思います。




 

https://amzn.asia/d/gn2xW6c

 

テイラー博士についてですが、

 

1959年、アメリカ・ケンタッキー州生れました。

お兄さんの統合失調症の影響で脳の研究の道に進むことにします。

脳の神経解剖学者として、

インディアナ州立大学で博士号取得し、

その後、ハーバードメディカルスクール、

ハーバード医学校で

脳と神経の研究に携わります。

37歳の時にで脳卒中を起こし、

自分の左脳が少しずつシャットダウンしていく様子を、

脳科学者として観察し、

左脳の機能を完全に失うという体験をしました。

そして、その後8年という時間をかけて

少しずつリハビリを重ね、完全に失った左脳の機能を

取り戻します。

2008年には雑誌タイムの

「世界で最も影響力のある100人」に選ばれています。

同年に博士が出演したTEDの講演はTED史上初めて「

バズる」という現象を起こし、

TEDが世の中に知られる大きなきっかけにもなりました。

現在、博士のこの講演はもうすぐ800万回再生になります。

私はこの講演を見て、涙が出ました。

 

 

 

 

聞いたことがあるかと思いますが、

人間は脳全体の10%ほどの機能しか使っていません。

博士もそうおっしゃっていました。

 

通常使われない脳細胞は刺激されないので

ボール状になって死にます。

その反対に使われている細胞は、

使われている、ということは見ることができるそうですが、

それが意識的に使われているのか、

無意識的に使われているのかどうかは

わからないそうです。

 

博士は、

神経細胞は、ネットワークてつながっていて、

お互いにコミュニケーションをしていて、

人間社会と同じだとおっしゃってました。

 

一般的に右脳は感情的で、左脳は理想的と言われていますが、

これは間違いだそうです。

 

脳は才能レベルで右脳と左脳に均等に分かれています。

扁桃体、海馬、帯状回が左右に一つずつあります。

つまりそれは、両半球に全く別の感情システムがあって、

脳梁でつながって、右脳と左脳が通信しているそうです。

 

まずは、左脳についてお話しします。

左脳には時間制があり、過去、現在、未来があります。

そして、大脳辺縁系には、過去の痛みや感情、情動、

未来に投影される恐怖心があります。

もちろんそこには幸せや楽しいといった感情や情動もあります。

この左半分の理性的な組織は、外の世界の情報を処理し、

また言語を持ってもいます。

左脳には、自分と外の世界との間に境界を作ります。

ここからここまでが私で、

ここから先は私ではないもの、みたいな感じです。

自分を自分だと認識するための細胞システムもちゃんとあり、

自分と外の世界を分離したものとして認識しています。

 

では右脳です。

自分はどこから始まり、どこで終わるのか。

自分と自分以外のものとの境界がなく、

違うものとして認識する定義がありません。

自分は50兆の素晴らしい細胞でできていて、

全てのものと一体である、生命の奇跡だと認識しています。

今、この瞬間、愛、感謝、喜び。

自分は全体の一部であり、全ては統合されていると認識しています。

 

この全く違う性質を持った左脳と右脳は、

入ってくる情報を正反対に、保管しながら処理をしています。

3億本もの軸索繊維でできている脳梁を通して、

お互いに連絡を取り合っているので、

私たちは、自分というものを

一つのものとして認識することができているそうです。

 

ではなぜ、博士にはこんなことがわかるのでしょうか?

それは博士自身が脳卒中を起こし、

完全に左脳が停止をするまで4時間、

自分の変化を事細かに認識して、

記憶することができたからです。

彼女は経験によって、

この脳の仕組みを理解することができました。

 

脳卒中が起きた時の詳しい話は、

博士のTEDでの講演で詳しくお話しされているので、

概要欄にありますので、ぜひ見てください。

 

 

上矢印ブログ内のYoutube検索で出てきたものと同じかもですが、

一応貼っておきます。もしも日本語が出なかったら、

字幕の設定をみて見てくださいね!

 

その後、博士は手術を受けて、

8年という長い歳月をかけて完全に病気を克服されました。

では、この脳卒中が博士に与えたもの、

そして、博士が失ったものは何だったのでしょう?

 

こちらの話は次回にさせていただきます。

 

ここまでのお話で、これがスピリチュアルなのか?

という疑問が湧くかもしれません。

 

前回のネドジュンさんの左脳と右脳の話、

そして、ジルボルトテーラー博士の話で、

私は私自身の状態が「あ、こうゆうことなのか」

と納得できる部分が多くありました。

 

そして、同時に疑問もいっぱい出てきました。

 

私の目に見えている、人のエネルギーって何なんだろう?

チャクラの輝きが見えているのはどうゆうことなんだろう?

目に見えない存在と繋がって、お話しすることって

どうゆうことなんだろう?

とか、ここで言っちゃいますが、

博士はスピリチュアルの世界では度々耳にする、

松果体については、インタビューや、本の中でも

一切触れてないんですが、

博士の脳の話だけで松果体に触れなくても

十分にスピリチュアルな意識の説明が

できてしまうんだな、とか。

じゃ、なんで松果体、松果体って騒がれるんだろう?

松果体はグリーンピースくらいの大きさで、

脳の中央部にある内分泌器官で、

毎日のリズムを調整するホルモンやメラトニンを分泌してくれる

器官です。

でも内分泌器官だと分かったのは比較的最近のことで、

脳内の奥深くに一つだけあることから、

哲学や、スピリチュアルの世界でも

神秘的なものであると考えられてきました。

でも、実際には松果体はひとつの器官ではなく、

頭頂眼と源をついにする器官であり、

松果体とついの頭頂眼というものは

脊椎動物の祖先がまだ水中で生きていた大昔、

私たちが知っている目である、外側眼と、頭頂眼があったそうで、

それが現在では退化してほとんどの種からは消えちゃったんだけど、

現在でもトカゲ類の一部では頭頂眼の存在が

確認できるそうなんです。

 

ということは松果体って騒がれるのは何なんだろう?

とか疑問が湧いてきたりしています。

 

今日は前半終了で、

次回後半のお話をしたいと思います。

 

自分の脳のシステムを理解して、

実生活で活用して、

自分の生活の質を向上させるだけでなく

愛と平和な世の中をクリエイトしていく

人になれるヒントが盛りだくさんになりますので、

楽しみにしていてくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

というわけで後半に続きます。

どうでしたか?

あまりスピリチュアルではないかもしれませんが、

右脳の在り方というものは、

スピリチュアルそのものではないでしょうか?

私たちは、この右脳、左脳を自分で切り替えて

日常生活を送ることができると

博士は言っています。

そして、ネドじゅんさんは具体的に本の中で

呼吸を用いて左脳を鎮める方法を教えてくれています。

 

後半では、脳の中にいる4つのキャラクターについて

お話をしていきますのでお楽しみにしていてください。

 

 

今日も最後までお付き合いいただきまして、

ありがとうございました飛び出すハート

 

 

 

星Instagramはこちら

https://instagram.com/ikuko_colorado?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==

 

星X(旧Twitter)はこちら

https://twitter.com/Iva_colorado

 

星ポッドキャスト「スピリチュアルラジオ」はこちら

 

 

 

 

星ポッドキャスト「オカンクラシック」はこちら

 

 

 

下矢印こちら、いつもポチっていただきありがとうございます。

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ
にほんブログ村