何匹釣れたでしょう!! | よさこい日和~イワブチ本店~

よさこい日和~イワブチ本店~

イワブチ本店による「よさこい」に関する情報から、
仕事のことやら、プライベートまで、
日記として活用しております♪
写真メインのブログ『イワブチの目』【http://iwabuchi.blog10.fc2.com/】
イワブチHP【http://www.iwabuchi-honten.com/】


おはようございます。


昨日、今日と若干寒さが和らぎ、

そのせいかますます春、夏が待ち遠しく…。

皆様いかがお過ごしでしょうか。


イワブチ本店新入社員だいきです。


最近良くも辛くも忙しく、

ずーっとリフレッシュ欲していました。

忙しい中、リフレッシュするなって話なんですけどねあせる


はい。


そして、リフレッシュのために、

出かけてきましたよ。


友人3名と朝3:40出発…。


途中24時間スーパーで買い出ししたり、

何だかんだ目的地に到着したのは朝6:30頃。


道中車内で表示される外の気温は…‐15℃


よさこい日和

夜が明け暖かくなっていくと思いきや、

目的地に向かえば向かうほど気温が下がります…。

若干テンションも…。笑

(ウォッシャー液が出ないんですけど…凍ってます?)


そう、私たちの目的地は『岩洞湖』でした!!!!!


ワカサギ釣りですよ。


「釣りの初心者でも楽しめる!!」

「もー、入れ食い状態!!」

「その場で天ぷらが美味い!!」


こんな情報を聞いていて、

行かない人間はどうかしている!!


そんな勢いで先月から念願だったこの日は、

どんなに忙しい日々も楽しくさせてくれました。


まつ毛凍ることに喜ぶぐらい、

天ぷらへの想いは熱く

道具一式を借りて、

いざドーム船へ!!!


竿の組み立てに四苦八苦し…、

餌が赤い芋虫で気持ち悪くなりつつも、

釣る感覚を想像したらなんのその♪


よさこい日和

甘かった…。


完全に甘かった…。


周囲のお客さんもあたりは少ないもの、

釣りあげている中…。


待てど待てど竿の先っちょは微動だにしません。


ただひたすら餌を変える作業と、餌がついているか確認の作業…。


友人と顔を見合わせては、

笑う…。意味もなく笑う…。


他人が釣れれば笑う。


リールを巻いて餌が付いていることを確認して笑う。


そう、不運に笑うしかないぐらい待ちました…。


午後1時…。


4名で合計…なんと…。



0匹!!!


冷凍のワカサギ(お土産用)を購入して、

天ぷらをする恥ずかしさ…。


その後温泉に向かう車内では、

「初心者だし…」

「ドーム船だし…」

と、力ない言い訳。


そして、温泉に向かい、

酒を飲みながら「何がいけなかったのか反省会」です。


結論!!初心者過ぎて何がダメなのかもわからない。笑


リベンジ!!!そんな気持ちまで根こそぎ落とされた、

ワカサギ釣りで、

リフレッシュしました…。笑


あ、温泉はよかったです!!


以上、久々のプライベート更新でした。笑