花巻温泉(ホテル紅葉館)へ | よさこい日和~イワブチ本店~

よさこい日和~イワブチ本店~

イワブチ本店による「よさこい」に関する情報から、
仕事のことやら、プライベートまで、
日記として活用しております♪
写真メインのブログ『イワブチの目』【http://iwabuchi.blog10.fc2.com/】
イワブチHP【http://www.iwabuchi-honten.com/】

最近のだいきの日記は仕事編ばかり…。


と、いうことで昨日(定休日)の出来事を載せようかと思います。

タイトルで何したかぐらいはバレバレなんですがね。笑


何を思ったか急に温泉に行きたがる父親に、

断るのが気の毒で、話に乗ってあげたのがきっかけ。笑


どんだけ昔よ!って話ですが、

小学生前に花巻温泉の美味しい中華料理を食べたのを思い出して、

15時チェックインにもかかわらず、はりきって12時に温泉に到着。


朝食抜き!私たちの中華料理にかける期待度です!!


よさこい日和

バ、バ、バ、バイキング形式?!

し、し、し、しかも1,260円!?やっっっすっ叫び

(嫌な予感…)


ちょっと高くて…高級感漂っていたイメージがあった為。


んなこたー言っても、味は守られているはず

ランチ気軽に提供して、ディナーにも引き寄せるパターンだな!


こ、これは…あせる

何ということだ。

○凍食品の味叫び

ミートボールなんか見た目で分かる。笑

しかも中華料理の定番である、

チャーハンがそもそもない。笑


よさこい日和
採れたてホップとわざわざ説明してくれたビールは、

ぬーるっ!!笑


よさこい日和

逆光でなく、私たちの心の暗さを表しております。笑


無いな…。

信じられないけど、

普段美味しかったとしても、

この手抜き感悲しいです。笑


業種が違えど、

仕事を楽しみ、お客様を大切にする、

「商売」の仲間として、

あえて厳しく…声を大にして言わせていただきます。

「美味しかった」など、遠慮して言って、

私自身疑われたくありませんし。

(じゃ、載せるなって話ですけど汗


毒は吐きますが、美食家なんです。私。笑


さて、気持ち切り替え、

チェックインまで時間があったので、

「Café de 蔵」さんへ。


コーヒーでお口直し。笑


よさこい日和


雰囲気いいです。

ケーキはすぐなくなるので、

電話で予約しておけば確実ですね。笑

カフェでケーキなくなるって…。笑

しかも13時過ぎで。笑

「じゃらん」で、素敵な温泉を堪能しました。


そして、やっとこチェックイン♪
よさこい日和

紅葉綺麗ですね♪

水曜定休で行ったのに、

祝日だったという、平日休みのだいご味無し。笑

団体客たっくさん。笑

中国人たっくさん。笑


ホテル花巻の温泉が新しくてよかったです♪

よさこい日和
ぐっすり休んで、

朝は張り切ってくじ引き。


ちっさなドレッシング1個と、ポケットティッシュ3個ゲット。


以上、本日はプライベート日記でした。