いや~な天気が続きますねぇ~
こんな日は、
DVD借りて家でおとなしくしていたい…
なーんて思っちゃだめですか??(誰に問いかけてるんだ?)
それでは、気持ち切り換えて進めましょう!!
(仕事ブログ更新だけじゃないんで…笑)
●MEGEREさん
あれ?以前着ていた衣装に戻りました??
と言っても、古臭さや、生地に疲れが見られません!
長く着られる衣装…、弊社にとっては死活問題です。笑
●Ryu'zさん
和傘に太鼓に扇子に…アイテム持ちますね~♪
男性は少し学ラン(応援団)のように見えるのは、
配色バランスが素敵ですね。
女性がメイン系もこのところ多いですね。
男女平等??いやいや・・・
女性が強い社会になりました♪笑
黄色ここまで全身に使うのは勇気が要ります!
しかし似合うんですよね♪
演舞の完成度も強く衣装と関係しているんですよね♪
沢山お金かけるのと比例しないんです。
踊るのは人ですから。
●よさこい館舞優美連さん
足元を黒で締めるとピシっとしめると、
カッコ良くなりますね♪
逆に白は膨張色で迫力につながります。
●一関 夢限大さん
薄いグリーン系はまだまだ珍しく、
どこにいてもすぐわかりますね。
かといって、目立つだけでなく、
バランスがとれていて、
●華幻さん
とてもシンプルです。
最近ではとても珍しいですよね。
シンプルなデザインだからこそ、
●華風舞さん
チョコレートカラーがカッコイイ!!
衣装の動きは、踊り手がビシっときまっているからです。
暗めの色は存在感を増します!
その分シルエットが目立つため、
踊りでもごまかしが効かないんです!
っと、今日はここまで!!
明日も同様写真をビシバシ載せていきますので、
要チェック!!
それではごきげんよう!!笑