衣装の発注を受け完成し、
衣装発送が終わりひとまず安心の新入社員だいきです。
皆さん喜んでくれるかなぁ…
150セットを超える衣装は相当重い…。
それは「喜んでもらえるだろう」という、
嬉しい重みです
さてさて、昨日に引き続き写真を掲載したいと思います。
急きょ日中と、夜に分ける変更をしましたが、
夜も素敵ですよ
●夜宵さん
後半袖を紐で結うのですが、カッコ良くなりますよね。
おなじみになりつつある衣装替え。
これはカッコいいです。
●名古屋学生チーム 『鯱』さん
全体の着こなしが綺麗です。
カッコ良く着るセンスが、しっかりあり、
●平岸天神さん
もはや風格漂う演舞。
YOSAKOIソーランより大幅に人数抑えておりますが、
逆に個々が光るというか、人数に頼らず人を魅了するのは、
なかなか難しいのではないでしょうか。
それにしても半纏デザインも形もそれぞれ、
●心纏いさん
目立たせるために色をたくさん使ったり、
チーム名や様々なデザインのロゴを施すところが多いようですが、
大きなロゴでバンと打ちだす感じが、
●常磐さん
世界観、オーラがステージ全体に広がります。
カッコよく!という感じが男女ともに衣装からも、
踊りからも、強く伝わってきます。
●笑TIMEさん
笑←が付いているだけに、笑顔の大売り出しかと思いきや、
とても上品で、きれいですね。
やはり手に扇子を持つだけで、和みます。
●らんラン東海さん
高知系というのでしょうか。
個人的に好きです!
声張ったり、跳びはねたり、120%笑顔もいいですが、
スローテンポで可愛らしい振り付けで、
髪もメイクも統一された感じは、
ほっとするというか、安心します。
●名前不明
サイパンからやってきた彼らのダンスは、
本当セクシー。
列を乱さぬ揃った振り付けというよりかは、
踊る楽しさが生活に根付いているというか、
なぜ一緒に踊らないの?と問いかけてくる感じ。
ふぅ~。
朝から晩まで元気いっぱいのところにいると、
元気を吸い取られたような感覚は気のせいでしょうか。笑
まるで、お祭り見に行ってるだけのような感じになっていますが、
スタッフと別行動で、営業や、お客様にあいさつしたり♪
もちろんこのブログのための写真も♪
上記写真二枚は、ホテルのチェックイン時と、
名古屋で働いている友人たちと、
仕事後に集まり午前2時過ぎまで飲んだくれたとさ♪笑
あ!弊社で衣装制作したチームさんが入賞しました!!!
おめでとうございます!!!
担当に喜びのお電話で報告を頂いたようです。
入賞云々でなく、チームさんから喜んでお電話下さったことが、
弊社は仕事していて賞を頂いた気持ちになります♪
今後とも応援させていただきますね♪
それではまた明日!!!