美人の所作・カップの持ち方・持ち手の向き | イメージコンサルタント南青山

イメージコンサルタント南青山

あなたは美しき個性。輝きも答えも、あなたの中にあります。パーソナルカラー、骨格診断、顔骨格デザイン分析(R)、顔印象9分類、ファッションタイプ分析、好印象な立居振舞・表情アドバイスで、あなたの個性を輝きに変換しバランス美人になるサポートを致します♪

 

 

◆ この記事を書いている人◆

イメージコンサルタント高木千恵
高木千恵

ご訪問くださり、ありがとうございます♪
高木千恵と申します。
・イメージコンサルタントとして女性がバランス美人になるお手伝いをしています。
・パーソナルコーディネーター®インストラクターとしてファッションをお仕事にしたい方のサポートをしています。
・東京都立川市出身、24歳の娘、夫と埼玉県に住んでいます。
・人と話す事、話を聞く事、食べることが大好きです♪

 

*詳しい自己紹介 *ホームページ *ブログ *フェイスブック 

 

 

 

こんにちは!
 
美的イメージアップ塾・イメージコンサルタント
 
高木千恵です。
 
 
 

 

 

先週のメルマガは、美人の所作シリーズから

 

後ろ姿で魅せるコツをお届けしましたよ♪

 

 

 

さてさて!

 

カップを持つとき、どうやって持っていますか?

 

カップを出す時、持ち手の向きはどうしてる?

 

細かい事なんだけど、細かいところに

 

日常って出るんですよね。

 

 

細かいことに気を配る人って、美人オーラを感じませんか?

 

 

カップの持ち方一つで、

 

お出しするカップの向き一つで

 

美人オーラを醸し出す、ちょっとしたコツを

 

やじるし公式ブログでお話ししています♪

 

 

 

 

 

Information
 バランス美人になるメールレッスン

ご登録はコチラ・・・☆
 
アラフォー以上の女性が輝き、バランス美人になるヒント
パーソナルカラー、骨格・ライン・顔型・フェイスパーツ分析、
好印象な立居振舞・表情・話法のエッセンスを詰め込んで
お届けしています(^^)/