ご訪問くださり、ありがとうございます♪ |
先日、イメージコンサルティングを受けてくださったN様より
嬉しいご感想をいただきました。
N様のご感想
コンサルを受けるきっかけとして
「なりたいイメージを似合わせたい」と思っていましたが
コンサルで先生のお話を聞いた後、時間が経つにつれて
自分が似合う色、物、形が
どんどん好きになっていることに気付きました!
今日も服を買いに行ったのですが
「私が着たら、この奇抜(に見える)色もしっくりきそう!」とか
「こういう長め丈が良いんだったよね~」とか
今までとは少し違う視点でお買い物ができました。
そして、そして。
先生とお話していて、本当に時間が足りないくらい楽しかったです!
楽しい時間と美味しいお茶、そして
私の新しい1面と出会う機会をくださって
本当にありがとうございました。
コンサルの内容
N様がお選び下さったメニューは、
- パーソナルカラー診断16タイプ
- 骨格・ライン・顔型・フェイスパーツ分析
- 美的メイクレッスン
- ご持参のお洋服のコーディネート法
全てが分かるイメージコンサルティング|MyDesignレッスン でした。
コンサルの流れ
パーソナルカラー診断
1番似合う色のグループ、一枚でもN様の個性を輝かせる色(ベストカラーのチョイス)、
2番目に似合う色のグループ。
似合いにくい色の傾向と対策。
N様がお好きな色が似あいにくい場合、どうすれば素敵に着られるか?
さらにメイク用品・ヘアカラーの色をアドバイスしました。
骨格・ライン・顔型・フェイスパーツ分析
お似合いになる+なりたいイメージに近づく素材、形のアドバイス。
例えばライン・襟の形、お洋服やバッグ・靴の素材、丈感、重心、さらに髪型・メイク法までアドバイス
美的メイクレッスン
カラーと顔型・フェイスパーツ分析より、見せたいイメージの髪型・メイク法を
自分で出来るようレッスンしました。
お悩み服の似合わせ術
ご持参いただいた、着こなしに悩んでいるお洋服をどうすればN様に似合い・見せたいイメージに近づくか?
着こなし法、プラスアイテムをアドバイスしました。
「なりたいイメージ」と「本来似合う」が違っても良い
モダン、マニッシュ、シンプルなエレガント、クラシックなど
シンプルで直線的(やや曲線までOK)なデザインが
本来お似合いになりやすい方でした。
N様の「なりたいイメージ」は、本来お似合いになるタイプとは真逆の
フェミニン、ガーリーな柔らかい女性的なイメージです。
なりたいイメージのデザインが、本来お似合いになる真逆の場合
私は「着ましょう♪」とオススメしています。
多少の工夫は必要になりますが、真逆と分かっていても
「着たい♪」と願うのですから
その願いを優先させるべきと思うからです。
自分自身が納得できるか?楽しんでいるか?
ここが大切だと思うのです。
似合いにくいデザインの攻略法
とはいえ、人にどう映るか?も大切ですから攻略法をキチンとお伝えします。
色の攻略法
N様は、ビビッドやストロングトーンなど、
ハッキリとパキッとした色が本来お似合いになります。
ところが、「柔らかく女性らしく見られたい」と願い、
淡い色を選んできたそうです。
N様の場合、淡い色、濁色(とくに淡い濁色)をお召になると
ボンヤリとした印象になってしまうんです。
ですので、淡い色のトップスやワンピースを、どうしても着たいときは
シルバーやホワイトパールの大ぶりなネックレス、
あるいは純白かブラックのファーのアクセサリーをお勧めしました。
素材・形で攻略する
色は本来お似合いになる強い色であっても、
素材・形で柔らかさを表現することもできるんです。
デザインは、色・素材・形で構成されていますので。
N様には、色はビビッド・ストロングトーンでも素材をたとえば
*ニットならモヘヤにする、
*ジャケットならファンシーツイードにする
などで柔らかさを表現するようアドバイス致しました。
形も、袖の先だけフリルがあしらわれた物や
タックの入った(※)フレアスカートなどをオススメしましたよ。
※体型がY体型でしたので、下半身にボリュームを出すとスタイルアップになります。
自分を知る・向き合う・好きになる
診断の結果は、N様にお似合いになるのは、
N様のお好みとは真逆になりました。
自分の現状を知る
そのことをお伝えした上で、攻略法をアドバイスしました。
自分に向き合う
その結果、
N様に本来お似合いになるデザインが、
どんどん好きになっていったそうです♪
ご自身の新しい一面に出会えて、世界が広がったそうです!
自分に似合うデザインが好きになる=自分が好きになる
これって大切な事なんですよ。
自分が好きになると、自分を認められますし大切にします。
そうすると気持ちに余裕ができ、
自分の周りの人も好きになるし認められる。
気持ちに余裕があって人を認める人は、人から愛されます。
人から愛されると、もっと自分を好きになれますのでね♪
良いスパイラルだな、ってコンサルを通し感じています。
N様、私のイメージコンサルを選んでくださってありがとうございます!
N様の日常がますます輝きますように(^^)/