私はイメージコンサルで、お客様が
バランスの取れた美しい人になる
サポートを外見からアプローチしているんですが
外見の自信は、内面の自信につながるからなんです。
セルフイメージを上げるには、
外見からのアプローチが最短で効果的だからなんですね。
そもそもセルフイメージってなんなの?
自分って、こんな人だよな~
って自分自身で思っている事って多いですよね。
他人から、○○さん(あなた)ってポジティブよね♪
とか言われて、実は違うんだけどな・・・
って違和感を感じることも少なくないかもしれません。
セルフイメージとは、自分は○○なんだ、と
自分自身で思い込んでいる自分像なんですって。
ところが、自分のことって過小評価しがちなんですよね。。。
セルフイメージって、どうやって作られるの
ずばり、行動で作られるようですよ。
たとえば、セレブに見られたければ
セレブっぽく振舞う。
レストランなどで上級の接客を受けたければ
上級の振舞をする。
なりたい・ありたいイメージの人が、どうふるまうか?を想像し、
そのように振舞う(行動)すると、自分像も、そのステージに近づいていく
ってことなんですね。
ところが、内面、思考や価値観って、人が育った環境、過程で
長い時間をかけて築き上げたものですから一気に変えるって時間はかかるし、
行動に移す勇気もないし、心地よくない事が多いんですよ。
良くても悪くても、同じ場所にいるって安心感がありますから
安心なセーフティーゾーンに戻りたくなってしまうのね。。。
ですので、行動をあなたのありたい姿・なりたい未来に近づくように
少しずつ変えていくとセルフイメージも上がっていくようです。
と分かっていても・・・先ほどもお話ししたように
行動も長年のクセのようなものもあるし、一気に変えるって
恥ずかしさもあるし、難しい~*ってグルグル・・・
でも大丈夫!方法はあるんですよ~*
簡単にセルフイメージを上げ、ハッピーオーラに包まれる方法
美しいオーラの放ち方でも触れているんですが
簡単にセルフイメージを上げてハッピーオーラに包まれる方法をお話ししますね。
◆ 寝る直前に30秒で出来る方法
横になったら、リラックスして
片手の掌を丹田(おへその下2~3センチ)に当てます。
もう一方の掌を、みぞおち(自律神経に直結した万能なツボ)に当てます。
そして、一日で良かったこと・嬉しかったことを思いながら「良く晴れてお洗濯がパキッと乾いた♪ サンキューね!」
とか
「やっと換気扇の掃除ができた!自分、頑張ったね♪」
みたいな感じで、言葉に出して(小声でOK)感謝したり、自分を褒めるんです。
◆ 朝、起き上がる直前に15秒で出来る方法目覚めて起き上がる前に、上と同じように掌を当て
「あぁ~良く眠れた!ラッキー♪」とか「今日も爽やかなお天気でハッピー♪」
と言ってみる。
朝晩セットで繰り返すのがオススメ。
たとえば一日の出来事でも、嬉しい事もあれば凹むようなこともあるよね。
凹むようなことは、振返り次回に活かす事は大切。
だけど、引きずらない事も大事。
寝る直前と起きた直後は、イメージングが深く自分に刻み込まれます。
ですので、嬉しい事を、このタイミングで自分に刻み込んでしまうの。
人の印象も、最初と最後の印象って、すっごく残りやすいのね。
だから、一日の終わりと、一日の初めに
嬉しい事、自分を褒めることを続けると
たとえ凹むようなことがあっても、引きずらず
嬉しい事にスポットを当てられるようになりますよ。
嬉しい事にスポットを当てられるようになると
セルフイメージも上がっていきます♪
ごきげんに日々過ごせるようになります。
セルフイメージが上がって、ごきげんに過ごすと外見にもハッピーオーラが溢れます。
ハッピーオーラに包まれる人には、
ハッピーオーラを放っている人が集まります。
ポジティブな循環が起こるんですよ♪
プチプラ選びのマインド では
同じ物を選んだり身につける時も、気持ち1つでマインドアップします。
という事を、
運をつかむ人たち では
ステージアップにも繋がるんですよ~♪って事をお話ししています。
パーソナルカラー、骨格・ライン・顔型・フェイスパーツ分析、
好印象な立居振舞・表情・話法のエッセンスを詰め込んで
お届けしています(^^)/