こんにちは!美的イメージアップ塾*イメージコンサルタント
高木千恵です。
大学時代、私はヨット部に所属していたのですが
エメラルドグリーンの水面を滑走する白いヨット♪
なぁ~んて憧れを抱き入部したものの・・・
女子用のシャワーは屋外で水しか出ない・・・
4畳半の女子部屋の畳は、歩くとジンワリ潮がにじんできて・・・
キツかったな~
それでも同級生の女子3名で、買い出しの合間にお茶したり
今となっては楽しい思い出いっぱいです。
そのころからお付き合いが続いているMちゃんと
久しぶりにゴハンに行ってきました♪
ノースリーブの黒いワンピースにロイヤルブルーのカーディガン、
アクセサリーはシルバーでしたよ。
今回選んだ黒、ロイヤルブルー、シルバーは
私にはNGの色たちなんです。
私のパーソナルカラーは、スプリング。
スプリングの中でもブライトトーンがフィットする私には
真逆なんですね。
でも、着たい時にはNGだろうと着ちゃいます。
だって、その気分だから。
よく、パーソナルカラー診断や骨格診断を受けた方が
私は、○○タイプだから、この色は着ません。
△△タイプだから、このデザインは選びません。
とおっしゃいます。
イメージコンサルも、パーソナルカラーも骨格診断も
・自分を知る
・コンプレックスカバーをする
・似合う・苦手を知る
には、必要です。
ですが、振り回されるのは違うと思う。
軸は、自分。
自分がワクワクするか?
ウキウキするか?
が大切なのですから。
ウキウキ、ワクワクしている時
目も輝き、輪郭もキュッと上がり、イキイキとします。
この瞬間、オーラをまとったように美しくなるのです。
パーソナルカラーアナリストとして、あえて言います!
好きな色・デザインに、どんどんチャレンジして♪
ただし、苦手な色やデザインは、知っておくべき。
苦手を着た時にコントロールできますから。
Mちゃんと銀座のBANYARDに行きましたよ~*
素材を活かした優しい味付けで、どれも美味しい♥
こだわりのパンも、絶品でした(^^)/
パーソナルカラー、骨格・ライン・顔型・フェイスパーツ分析、
好印象な立居振舞・表情・話法のエッセンスを詰め込んで
お届けしています(^^)/