みなさま、こんにちは
3つの手法で、あなたの美的バランスに磨きをかける
美的イメージアップ®塾イメージコンサルタント高木千恵です。


4日(金)、25日(金)、26日(土)、30日(水)
◆スタジオ以外のコンサルのみ◆
15日(火)、21日(月)、29日(火)

同行ショッピングの際、お客様にオススメし
ご購入なさったものなんです。
後日、私も買ってしまった

やや細身ながら、厚手のポンチで
きちんと感もある

洗濯機で洗えてシワになりにくい

ポイント高いですわ~

っで、そのお客様から
講演会(前半)とパーティー(後半)で着たいの。
着回しコーディネートを教えて

と、ご依頼がありました。
講演会では、白いジャケットをお召しになるそう。
前半・後半、同じワンピースでも
スカーフのアレンジを変えるだけで
凛とした印象から
華やかに
印象を変えられるんですよ

私の私物を使い、着回しコーデの画像をお送りしましたよ

ヌケ感、遊び心を出したければ
こんな感じも
後半のパーティー用アレンジ
ジャケットを脱ぐと違う印象になりますね
ジャケット着用でも使ったアレンジ。
直線的なので、シャープで凛とした印象です。
パーティーでも華美にしたくないときは、こんな感じね
正方形を半分に折り、先端にかけて細くすることで
動きと遊び心を感じさせます。
スカーフを前と後ろにたらすことで
後ろ姿にも華やかさが出せます
前半(講演会)、後半(パーティー)で
スカーフを変えてもOK
ブルーからイエローのグラデーションの
長方形、シフォンのスカーフです。
シフォンは、パーティー向きですね
長方形を、6つ折りにしで
首に巻き、先端を開いて華やかさを出します。
この巻き方ね・・・
CA時代に良く巻いていたんです。
口では説明できない・・・
コンサルやセミナーの時にお話ししますね。
わたし・・忘れっぽいので
アノ巻き方、教えて~
って突っ込んでね
同じシフォンでも、エトロの大判スカーフ。
落ち着いたネイビー×グレー×ブラウン×グリーンの
ペーズリー柄です。
華美にしたくないけど、華やかさも出したい

こんな、わがままな要求にも応えてくれます

適当なスカーフをお持ちでないそう・・・

カラーは、ラズベリーかミックスブルー

- 横浜 スカーフ メロディー 日本製|シルク 大判 スカーフ 43cm×158cm 長方形 スト...
- ¥7,128
このネイビーワンピを使った着回しアレンジね
調子に乗って、色々考えましたよ
後日、紹介いたしますね~
みなさま、楽しいシルバーウィークを
今日もお読みくださり、ありがとうございます