好印象なコミュニケーションスキル@フィニッシングアドバイザー養成講座 | イメージコンサルタント南青山

イメージコンサルタント南青山

あなたは美しき個性。輝きも答えも、あなたの中にあります。パーソナルカラー、骨格診断、顔骨格デザイン分析(R)、顔印象9分類、ファッションタイプ分析、好印象な立居振舞・表情アドバイスで、あなたの個性を輝きに変換しバランス美人になるサポートを致します♪

                                

 

 ↓ 応援クリックお願いいたしますハート

ブログランキングに参加しております      

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

みなさま、こんにちは

3つの手法で、あなたの美的バランスに磨きをかける

美的イメージアップ コンサルタント高木千恵です。
 

 

ご予約可能な日◆ 
7月17日(金)18日(土)19日(日)
22日(水)、29日(水)、31日(金)
【同行ショッピングなど、スタジオ以外のサービス】
26日(日)



私が講師を務める

ラピスアカデミーの

フィニッシングアドバイザー養成講座

今週は、第三回目です


まずは、前回の復習で

第一印象で、良い印象を持たれる為の基本

立居振舞の実習

を確認し、その後


コミュニケーションスキルのうち・・・

ボイストレーニング

人を惹きつける話し方

正しい敬語の使い方


などなど

お伝えいたします



コミュニケーションは、意思疎通を円滑に行うことです。


そのためには、

話題・話の内容は勿論

話し方(声のトーンやスピードなど)


だけでなく・・・


聞き方(相槌・問いかけするタイミングなど)

仕草や視線の配り方

も、とても大切になります





私、話下手なんです・・・


とおっしゃる方が多いです。

また、自分は話し上手

と自負する方も少なくないです。



自分が話すだけ

がコミュニケーションではいのです

聴き上手も、コミュニケーションには大切ですよ


ご自身が、話下手

と感じている方は、

少し、自分が話すボリュームを上げてみて


話し上手

と感じている方は、

聴くことを意識なさるとちょうど良いかもしれませんね。


↓ 応援クリックお願いいたしますハート 

ブログランキングに参加しております
 
 

 

 

 

今日もお読みくださって、ありがとうございました

 

美的バランス力を磨くiup-Lab.