アンクルストラップの注意点と攻略法@骨格分析パーソナルスタイル | イメージコンサルタント南青山

イメージコンサルタント南青山

あなたは美しき個性。輝きも答えも、あなたの中にあります。パーソナルカラー、骨格診断、顔骨格デザイン分析(R)、顔印象9分類、ファッションタイプ分析、好印象な立居振舞・表情アドバイスで、あなたの個性を輝きに変換しバランス美人になるサポートを致します♪

               

 

 ↓ 応援クリックお願いいたしますハート

ブログランキングに参加しております      

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

みなさま、こんにちは

3つの手法で、あなたの美的バランスに磨きをかける

美的イメージアップ コンサルタント高木千恵です。
 

 

ご予約可能な日◆ 
4月:29日(水)、30日(木)、
5月:1日(金)、2日(土)、6日(水)

   


photo by SimpleSkye


暖かくなってくると

アンクルストラップのパンプスを履く機会も

増えるかと思います。


今日は、アンクルストラップの注意点と攻略法を

お話しさせてください。



くるぶしにストラップが入ると

足に横線が入るので

足が短く見えます

背も低く見えやすくなります

  

とはいえ・・・

可愛いですし、なんとも女性らしく

テンションがあがりますよね


アンクルストラップの注意点と攻略法は・・・

ストラップの色を肌馴染みの良い色にする

ストラップを細目にする(あなたに合わせ)


と良いですよ



履いている満足感は、そのままに

ストラップを悪目立ちしないようコントロールするのです



肌馴染みの良いストラップの色は

パーソナルカラー
やじるし クリックで開きます)で分析・お伝えいたします


すらっと見せるストラップの形状などは

骨格分析パーソナルスタイル・ラインアナリシス 
やじるし クリックで開きます)

から導き出します。


攻略法を知れば怖いものなし

アンクルストラップも楽しめますよ




お茶会の受付☆締切は、4月20日月曜日です

↓4月24日(金)美的お茶会開催決定↓

美的お茶会

   

↓ 応援クリックお願いいたしますハート 

ブログランキングに参加しております
 
 

 

 

 

今日もお読みくださって、ありがとうございました

 

美的バランス力を磨くiup-Lab.