片手抱っこをもっとラクに!より快適なダッコルトの使い方のポイント | 起業ママの子育て(9才13才)ブログ〜日本製ダッコルト開発ママイト店主

起業ママの子育て(9才13才)ブログ〜日本製ダッコルト開発ママイト店主

育児アイテムNo.1ダッコルト開発者
累計3万個を売り上げる圧倒的なヒット商品を出したパイオニアがビジネスを始めたいけど、何をどうして良いか分からない。
そんな子育て中のママさんのアイディアをカタチにしてファーストキャッシュまでをサポートします。&子育て記録

こんにちは。


日本製セカンド抱っこ紐【ダッコルト】開発、

ママイト店主船木ゆみです。

プロフィールはこちら
 

ずっとお伝えしたかったこと!!

やっと動画をアップしました~。

 

より快適なダッコルトの使い方

 

 

セカンド抱っこ紐として2万人を超えるママたちにお選びいただいるダッコルトですが、

 

意外と、正しくお使いいただけていない方も少なくないんです。

 

 

皆さんからいただくダッコルトのレビュー写真などを拝見していると、

もう少し使い方を直したら、抱っこがもっとラクになるのに。。

 

という方がけっこういらっしゃいます。

 

快適なダッコルトの使い方のポイントは、

 

高さ左右の位置です


もともと腕だけで抱っこしていた抱っこの負担を、


=======

腕と肩で半分こ

=======


そんなイメージでお使いいただきたいと思っています。


 

ぜひ動画でも見てみてください!!

 




✔ダッコルト診断


これで使い方合ってるかしら??

そんなご心配がある方は、ぜひDMでお写真をお送りください。


ダッコルトを開発した店主が自ら,

ダッコルト診断をさせていただきます🫡


ママイト店主 船木ゆみ

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

安心の日本製ダッコルト

#ダッコルトsince2017

▶︎▶︎ ママイト公式通販mamaito online store