岩手を中心におかあさんやおとうさんに
「知ってても知らなくてもいいんだけど、
知ってたらちょっと楽になったりすること」
を伝える子育て応援•支援事業

いわてUmiのいえのはるなですニヤニヤ

(小1と年少の兄弟・子育て中恐竜くん)


10月10日(月)に

『家庭でできる和のお手当て講座』

を開催しました拍手


参加してくれたのは妊婦さんデレデレ

和のお手当ては

まだ受けたことがないとのことで、

まずは実感してもらうことに乙女のトキメキ


私はこの日の前日に

お手当て人になったばかりで

妊婦さんへのお手当ても初めてでしたが

みっちゃん先生に教えてもらいながら、

あやさんも含めて3人でお手当てパー


するとお手当てし始めると

赤ちゃんの胎動が‼️

元気いっぱいでしたハート


『お手当て』って聞くと

すごーいことしてそうに聞こえますが、

みなさんも自然とやってると思いますパー


「お腹痛いショボーン」ってなったとき

お腹に優しく触れたり、撫でたりしますよね?

これって『お手当て』に近いことなんです。


この講座では、

触れ方や触れる場所などを

じっくり実践しながら学べます飛び出すハート


あと1番大切なのは

お手当てするときの気持ち❣️


みっちゃん先生

「『良くなれ~』って念を送らないこと」

上差しほんとコレ大事です。


お手当てを学んでから

毎日寝かしつけに子どもにお手当てしてますが、

気持ちが入ると力んでしまうんですアセアセ

そうすると、

子どももお手当てしてる私も

気持ちが良くない‼️

お手当て中は

自分の呼吸に目を向けるのが大切なんです乙女のトキメキ


『和のお手当て』が気になる方は

ぜひ1度体験してみてくださいデレデレ

あやさんがやってますよ~ウインク

和のお手当て↓


猫しっぽお知らせ猫からだ猫あたま

イベント申込みや講演依頼は

こちらにお願いしますハート

メール:iwate.uminoie@gmail.com

または公式LINE

LINE Add Friendリンクlin.ee

(または@hyk5732sで検索)


「誰かと話したいひらめき

「寂しい真顔」「つらい悲しい」と

思ったときも気軽に呟いてね飛び出すハート

スタッフとお話ししましょちゅー


10月20日(木)

『つのもぎ会

~お茶っこしながら語ろう~』

を開催しますスター

【時間】10:00~11:30(受付9:45~)

【場所】北洲ハウジング 向中野ショールーム

【参加費】800円(お茶、お菓子付き)

【スタッフ】るりこ・しほ・はるな


10月26日(水)

『おむつに頼りすぎない育児お話会』
1歳半からトイトレ中歩く開催しますスター

【場所】Studio-Roots-MORIOKA

    (盛岡市向中野)

【参加費】1000円

参加されるお子さんの月齢に合わせて

講座は行いますので、

月齢が違う場合でも

ぜひご参加くださいラブ


11/4(金)

『がんこ本舗商品販売会』in盛岡

開催しますスター

【時間】10:00~16:00

【場所】緑のもみの木(盛岡市みたけ)

2ヶ月に1回定期開催してる販売会ですウインク


11月15日(火)

横浜・Umiのいえと共催!

『陰陽調和料理講座①

3つの基本理念と重ね煮料理』

を開催しますスター

【時間】10:00~12:00

【場所】オンライン(Zoom)

【参加費】2200円

【申込はこちら】

学んでみませんか?

オンラインなのでお好きな場所から

参加できます飛び出すハート