Strikinglyの使い方の補足です。

iPhone、Androidを使って作成する方法です。
StrikinglyのアプリがiPhoneとiPadには用意されているのですが
Androidバージョンは、まだ無いようです。
そしてiPhoneのアプリでは編集作業が現状ではできません。

でも、SafariやChromeを使えば、strikinglyでホームページの作成ができます。
iPadを持っていなくてもできます!!

Strikingly
無料
(2017.03.04時点)
posted with ポチレバ


まず、StrikinglyをSafariまたはChromeで開きます。

ここがポイント!!!



◻︎に↑のボタンを押すとアイコンが出てきます。
その中の『デスクトップ表示』を押して変更します。

iPhoneは横向きにして作業します。



そうすると、編集作業ができるようになります。



Chromeのデスクトップ表示の仕方は3本線をタップして、
PC版サイトをリクエストをタップすると、デスクトップ表示に切り替わります。




私もStrikinglyでグロスト舎のホームページを作りました。

  • グロスト舎

  • grosto design