こんばんは!
香澄です。
今日は、Apple Storeのワークショップに参加しました!
「iPadでスケッチしたり絵を描いてみよう」
Apple Pencilを使って絵が書けたら良いなって思ってたら、このワークショップを見つけて。
予定があったのですが、キャンセルになったので行けました!
きっと行くことに決まってたんですね (◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)ァ,、'`
楽しかった!!!
絵は描けないと思い込んでいた私。
意外と書けますよと、インストラクターのお姉さん。
描いてみたら意外と書けました。
コレです。

愛着ある仕上がりになりました (.› ₃ ‹.)♡
10分て時間を決めて描くと良いんですって。
描いた絵は消さずに書き溜めていくと成長の過程が見えて良いと。
小学生の頃を思い出しました。
楽しいなーー。
実際の水彩画は絵の具や画用紙を用意したり何倍もの時間がかりますが、iPadなら、本当10分あれば描けちゃう!
改めて凄さを感じます。
描く対象はなんでも良いけど、ひまわりや、リンゴやバナナ、簡単なものから描いていくと良いんだって。
写真検索して、サファリで見ながら 写生です。
実際を用意しなくても描けるのね!!
本当すぐ始められる!!!
リンゴをよーーく観察してみるいろんな色が隠れてる。
ピンク、黄色、緑、茶色、白、いろんな色が混ざっている。
面白い!
興味深い!
たまに描いてみようと思いました。
使ったアプリはコレ。
Tayasui Sketches
カテゴリ: 仕事効率化, エンターテインメント
有料版はぼかしが入れらるらしいです。
まずは無料版でも十分に楽しめるけどね◡̈*❤︎
香澄です。
今日は、Apple Storeのワークショップに参加しました!
「iPadでスケッチしたり絵を描いてみよう」
Apple Pencilを使って絵が書けたら良いなって思ってたら、このワークショップを見つけて。
予定があったのですが、キャンセルになったので行けました!
きっと行くことに決まってたんですね (◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)ァ,、'`
楽しかった!!!
絵は描けないと思い込んでいた私。
意外と書けますよと、インストラクターのお姉さん。
描いてみたら意外と書けました。
コレです。

愛着ある仕上がりになりました (.› ₃ ‹.)♡
10分て時間を決めて描くと良いんですって。
描いた絵は消さずに書き溜めていくと成長の過程が見えて良いと。
小学生の頃を思い出しました。
楽しいなーー。
実際の水彩画は絵の具や画用紙を用意したり何倍もの時間がかりますが、iPadなら、本当10分あれば描けちゃう!
改めて凄さを感じます。
描く対象はなんでも良いけど、ひまわりや、リンゴやバナナ、簡単なものから描いていくと良いんだって。
写真検索して、サファリで見ながら 写生です。
実際を用意しなくても描けるのね!!
本当すぐ始められる!!!
リンゴをよーーく観察してみるいろんな色が隠れてる。
ピンク、黄色、緑、茶色、白、いろんな色が混ざっている。
面白い!
興味深い!
たまに描いてみようと思いました。
使ったアプリはコレ。

カテゴリ: 仕事効率化, エンターテインメント
有料版はぼかしが入れらるらしいです。
まずは無料版でも十分に楽しめるけどね◡̈*❤︎