15時までに飲むようにしている。
[緑茶]
朝一に飲む。
今はスーパーで買った知覧茶を飲んでいる。
[コーヒー]
珈琲館の炭火珈琲 200g
豆を挽いて淹れて飲んでいる。
一杯80円で20杯ほど。
ブラックで頂く。
※コーヒー豆缶に入れ換えて
パッケージが無かったのでHPから画像拝借。
[紅茶]
トワイニング ダージリンエクストラ 65g
これを飲んでから他の紅茶を買わなくなった。
ほぼストレートで頂くが
たまに甘くして飲んでいる。
15時過ぎると
カフェインレス系の飲み物にシフト。
[ほうじ茶]
夕食時や寝る前に飲むことが多い。
これもスーパーで購入したものを飲んでいる。
※これもお茶缶に入れ換えて
パッケージが無かったのでHPから画像拝借。
[レモン水]
ポッカレモンを入れた
ミネラルウォータを
喉が渇いたときや風呂上がりに飲んだり、
外出時、マグボトルに入れて持っていく。
[ルイボスティー]
KALDI オリジナル ルイボスティ 18TB
煮出したりせず、
ティーパックと同じように
マグカップに1パックいれてお湯を注いで飲む。
クセのない紅茶っぽくて飲みやすい。
ルイボスティーは
いくつかのメーカーを試してみたが、
中には飲みにくいと感じる商品もあった。
KALDIのは煮立たせてないこともあるだろうが
美味しく飲み続けられお気に入りの商品。
ただ、ルイボスティーといえば
話題となった水銀問題。
本品が水銀検査をしているかどうか、
パッケージをみても
HPで検索しても確認できなかったので、
KALDIお客様相談室へメール質問してみた。
問い合わせメールを送ったのが昼過ぎ。
そしてその夕方に返信があった。
早い対応(^o^)
さすがはKALDI!
「今後はパッケージや店頭ポップでもいいから
『水銀検査済み』と書いてあるといいかも」
と書いたこともメーカーに伝えてくれたみたい。
確認してよかった。
これで心から安心して頂けます(o^^o)
ちなみに中身はこちら。
いわゆるピラミッド型です。