ガスバーナー
ウチにはトースターがない。
パンやお餅を焼くにはオーブンレンジの
「トースター機能」で焼く。
パンは焼き色がつくのだが、
餅にコゲ目がなかなかついてくれない。
フライパンで餅を焼くも、
思うようなコゲが作れない。
そこでガスコンロ用の焼き網を購入。
意気揚々と餅を焼いてみるが、
これがなかなか時間がかかる。
たった2個の餅を焼くのに
こんなに火にかける必要があるのか。
いや、ガスレンジにつきっきりになるので
長く感じるのかもしれない。
やはり気になってたアイツを買うしかない。
Amazonのお気に入りフォルダからポチ。
届いたのがこちら。
Iwatani(イワタニ)
カセットガス アウトドアトーチバーナー
まずAmazon段ボールを開いた途端驚いた!
カセットガスもついてる(^O^)!
届くのはトーチの部分だけだと思っていたので
嬉しい誤算。
と言うか、Amazonの商品紹介の時点で
セット売りだと分かる画像が載せてあれば、
売上あがると思うんだけど(・・;)
カセットガスへの装着も説明書を見ながら
ガス漏れもなく
スムーズにセッティングできた。
さて、
餅をオーブンレンジの「トースター機能」
で焼いた餅がこちら。
膨らんでいるけどコゲはついていない。
それをバーナーで炙ってみる。
どうだ!
メッチャ焦げた(^○^)
と言うか、ほんの一瞬でこのコゲができた。
炎を出すのは、
このグレーの小さいつまみを
横に倒して
レバーを握るだけでボーッと炎がでる。
ちなみに炎を消すには
レバーを押すのをやめると
数秒かかって炎が消えるようになっている。
ここは初めて使うと焦るポイントかも。
これはイイものを買いました(o^^o)
スーパーで買った焼き鳥なんかも
炙れば更に美味しく頂けますな。
Pick Item

アイテム名を入力

本文テキスト
Pick Item
