現在 | nao♪のハロハロ日記

nao♪のハロハロ日記

沖縄のことをメインに趣味の三線や子育て、フィリピン・北海道の事など
日々の出来事を綴るハロハロ(ごちゃまぜ)日記   

これまで一気に更新してきましたが、この辺で治療に関して感じた体調の変化を。。。

12月 27日現在(発症から4ヶ月目)一番酷かった頃と比べると、大分良くなってきています

その日の体調によって、多少は変化しますが、、、

毎日あった頭痛⇒殆ど無し
ふわふわした眩暈⇒少しあるが支障なし
耳閉塞感⇒膜が一枚張っているような程度
耳鳴り⇒変化なし
音の響き⇒特定の音以外は大丈夫

耳鳴りだけはずっと変化がなく、発症当時から一度も止んだ事はありません
耳鳴りは、後遺症として残る事が多いそうです

それと、私の症状は重度では無いので、マシな方だと思います
重度の人は、一日の殆どを寝たきりで過ごす人もいるようです
また、体は動けても全ての音が騒音で外出できない方や、動くと吐き気がしたり、頭を動かすとバランスを崩して倒れたりする方もいるそうです

そして一番肝心な聴力ですが、、、
ここ最近は検査をしていない為、現在の聴力ははっきりとは分かりません
全体的に良くなっていて、ほぼ問題ないのでは?と感じていますが、ただ高音で抜けてる音域があると思います

耳鼻科の先生からも
“低音は良くなる可能性はあるが、高音は難しい”
と言われてました

多分、その通りだと思います

私の場合、高音に障害があり、治りにくいタイプだと、、、

でも、それ以外の症状が良くなった事はとても大きな改善です
付随する症状が、体的にも気持ち的にもキツかったので。。

多少聞き取りにくいのは、これから慣れていくのかなぁ。。

これまでの症状の変化をみると、何となく鍼治療のみで体調が回復してると取られちゃいそうですね

でもそうではなく、鍼治療により血の流れ・循環が良くなった事により、薬が効いてきたように私は感じています

前にも書きましたが、突発性難聴の原因かと言われている中に、内耳の循環障害説があります

その為耳鼻科では、血流を良くする薬やリンパのむくみを取るお薬、等が出されています

ただ、それらの薬はピンポイントで耳周辺の血流を良くする事はできませんよね
その為、全身の血流が悪くボロボロの体では、なかなか薬が追いつかなかったのかな?と

なので、鍼治療により血流を良くし元の状態に近づいた事により、薬が効いてきたように感じました

でも、早期にお薬は飲んでいたものの、一ヶ月過ぎてから薬が効き始めたので、すでに死んでしまった有毛細胞は多少なりともあるのではないかと、、、

それが現在の聞こえが悪い音域なのかな。。。

ただ、原因が不明の病気の為、人によっては血流だけの問題ではないかと思います
さらに、症状の度合いや治療法、発症からの時間など。。

なのでやはり、適切な治療を受ける為に、少しでも早く病院に行く事が大事だと思います

そして、もしお医者様に“入院して下さい”と言われたら
体が元気で動けたとしても
仕事があるとしても
絶対に入院した方が良いと思います

その時にどれだけ安静にして治療が出来たかによって、治る可能性が違うし、付随する症状や残る後遺症が違うと思います

また、もし再発した場合は、その度にどんどん聴力は落ちていきます

なので、再発しない・繰り返さないよう注意が必要です

私も繰り返す事のない様、日頃の生活に気を付けたいと思います


長々と更新してきましたが、これで耳に関する記事は終わります
後は、もし症状に変化があれば、書き記そうかなと思ってます

私の拙い文章では、上手く伝えられなかったと思いますが、もし何かの参考になれば幸いです
また、同じように突発性難聴を経験した方が書いたブログもありますので、気になる方は是非、検索して一読してみて下さいね


ではでは、これからは、また元のお気楽ブログをアップしますね音譜ニコニコ



iPhoneからの投稿

iPhoneからの投稿